2014年2月28日金曜日

騒音

日付が変わるちょっと前くらいになり、さて就寝と床に着いたら何やら外が騒がしい。
何だろうと部屋のカーテンを開けたら作業服を着た人達が沢山いるのを見て、ああそういえば今日は水道管の夜間工事だったかと思い出した。

まあ、夜間だしさすがに騒音には気を付けてもらえるだろう……と考えていたら、思いっきり機械が動くは作業員の方の声は聞こえるはでかなり騒がしい。
音だけじゃなくて工事による振動もかなりあって、そのせいで寝ては起きての繰り返しになってロクに眠れなかった。お陰で翌日は寝不足により午前休。

いくら何でもこれは耐え難いなー。と、工事について何か制限は無いのかと少し調べてみたのだけど、交通量の多い道路の工事や水道管の工事なんかは昼よりも夜に行うようにしているくらいで、騒音や振動に関しては担当業者が極力発生させないよう努めるに留まる程度だった。

幸い夜間工事はその1日だけだったので助かったけれど、もしあれが数週間、いや数日でも続いていたらかなりストレスが溜まった事だろう。
騒音問題について考え、そして自分自身も友人達を宿泊させる時には気を付けなければと意識する良い機会だった。

2014年2月27日木曜日

静養

18日の大雪から数日後に体調を崩した。
熱も無いしちょっとだるい程度だったけれど、有給に余裕もあるし水曜日は全休を取って1日中布団やこたつでゴロゴロしながら艦これをしていた。
先月同じような体調不良があった時のように、大人しくしていれば治るだろうと。

しかしこの読みが当たらず、体調不良は木曜・金曜と続き土曜日のみつ邸での遊びを自重せざるをえない羽目になった。
まあ、自重していれば2日もあるしさすがに治るだろうと週末は再び水曜日と同じようにゴロゴロしながら艦これをやっていたら、まさかの月曜日まで体調不良を引きずる事に。

さすがにこれはマズイと月曜日は帰ってから艦これも殆どやらずにすぐ就寝。
その効果あってか翌日にはようやく回復しておよそ一週間ぶりに踏む事もできた。

これまでの経験上、ちょっとくらいの体調不良ならテレビをみたりゲームをしてても治っていたので平気だと思っていたのだけれど、そう上手くいかない時もあるようだ。
大人しくしているとは言っても何かしらをしていれば体、そしてそれ以上に頭が動いている。

体調不良を回復させるのに大事なのは体だけじゃなくて頭もしっかり休める事。
一時の楽しみを優先して遊ぶよりは、しっかり治してその後に思いっきり遊んだ方が良い。
次からはちょっとの体調不良でも素早く確実に治せるように静養する事を意識しよう。

2014年2月26日水曜日

意思

何事にも自分の意思を尊重する。やりたければやるし、やりたくなければやらない。
仕事は我慢しなきゃいけない時もあるから抑えもするけれど、プライベートでは何より自分の意志を尊重している。

そんな僕だから、相手と会話していて「こう言わせたいんだな。」と感じた瞬間に反発するような発言をする時がある。(勿論、相手の言う事に理があれば反発はしない。)
相手の言いなりになって思惑通りに言わせられるのが面白くないのだろう。そこに自分の意思が無いから。

真心じゃない言葉に何の意味があるのだろう。
本気で心から思った言葉だからこそ、相手も真摯に受け止めてくれて喜び、時には泣いてまでくれた友達だっている。

言わせるじゃなくて、言ってくれる。
似ているようで全然違う。

2014年2月25日火曜日

DDRはつまらなくなったのか? その5

最終回はこれまでについてのまとめ。
さて、書いてきた事を簡潔にまとめてみると。

今のKONAMIはBEMANIブランドを個々のタイトルで独立させていた展開から、他機種連携イベントなどにより機種間での連携を重視している。
そのため一つの機種のために作成される曲は減っているが、その反面共通楽曲は豊富。
譜面(高難易度)はBPM 300以上の4分8分中心よりもBPM 150~200程度での16分8分が中心となる譜面が増えており、その譜面傾向の変化によりリズム難の曲が増えるようになった。

このようにDDR自体に変化があり、それでいてシステム面は劣化してしまっているものだからいわゆる昔(SN~X2)のDDRが好きだった人は楽しみにくくなっており、つまらないという意見をよく耳にするようになったのではないだろうか。

僕は昔のDDRも今のDDRもどちらも楽しい。
だからTwitter等で否定的な意見ばかりを書く人を見てはなぜそんなに否定的になるんだろうかと不思議に思ったり。少し苛ついたりした時もある。
でもこうやって色々書いてみると、推測ではあるものの不満が出ても仕方ないと思う部分も分かった。
変化は無理についていく必要も無いし、好きだったからこそ変化を残念に思うのだろう。

今、DDRに対して否定的になっている人達もまた楽しめるようになって、そして今楽しめている人はもっと楽しめる。
そんな方向にKONAMIがそしてDDRが向かっていく事を願っている。

2014年2月24日月曜日

DDRはつまらなくなったのか? その4

最後は曲や譜面だけでゲームは成り立たないという事でシステム面について。

2013の稼働当初はホントに酷いもので、特にVERSUSする時の読み込みが異常に遅いとか特定の楽曲をプレイすると再起動するといったバグは致命的だった。
現在は落ち着いているようには見えるものの、アンチで再起動したなんて報告もあり未だ不安定な部分もある。

他には稼働当初にEDITがプレイできなかったり(今でも白筐体では直接USBを挿す事ができない。)コースモードが廃止になったりとシステム面ではとにかく退化が目立つ。
逆にシステム面での良い所ってなんだろうか、ライセンスソートの追加……くらいしか思い浮かばない辺りが本当に残念。

曲と譜面については一長一短という感じだったけど、システムに関しては最近のDDRに対して肯定的な僕でもさすがに否定的に成らざるを得ないかな。
とりあえず進化は我慢するとしても退化だけはどうにかしてもらえないものだろうか……。

2014年2月23日日曜日

DDRはつまらなくなったのか? その3

次は曲と同じくらいに重要な構成要素である譜面について。

僕は高難易度がメインだから高難易度の譜面についてしか多くは語れないけれど、これに関しては似たような譜面が増えたというのがつまらなくなったと言われる理由の一つな気がする。
流れてきたリツイートで見た事があるけれど、CSP トリジャニ、CSP エアヒ、CSP PRANAの一部が全く同じ譜面になっているのを見た時はさすがに笑った。

後はX3のADDICTから始まったTAGのリズム系統譜面(新宿のDDR友達とはTAG譜面と呼んでる。)がESP・CSP Another Phase、CSP PRANA、1作品前だけどCSP コズハリと頻出している。
ある程度リズムを覚えてからでないと踏むのが難しいこの系統の譜面。僕はそんなに嫌いでは無いんだけどPRANAまで続いた時はさすがに食傷気味になった。

その一方、個性的な譜面はとことん個性的で例えばESP・CSP condorやCSP マグネ、ESP ビーンボール、ESP デッドボヲルなんかはこれまで全く無かったタイプの譜面で新鮮に感じる。
僕が捻りや交互踏みが好きというのもあるけれどこれらの曲は今作の中でも特に面白いなーと思う譜面だ。

これまでの高難易度というとBPM 300以上で4分8分主体の譜面が主流だったのが、X3辺りからBPM 150~200で8分16分が主体へと変化してきている。だからこそリズム難の譜面も増えてき
た。

こうなると不足しているのはESP 300のようなストレートな高難易度譜面ではないだろうか。
分かり易いリズムで、それでいてある程度以上の密度がある。HYENAで良い評判を聞く事が多いのはまさにこの枠にあたるからじゃないかなと。

2014年2月22日土曜日

DDRはつまらなくなったのか? その2

まず、音楽ゲームとしての重要な構成要素の一つ、曲について。
現行稼働の2013の話だけど、稼働当初のラインナップやエンジョイレベルでの解禁楽曲は有名な洋楽のウマウマやキャッチーNAOKIユーロなどバラエティに富んでいて良い感じに思うし、そんなに悪い評判も聞かない。
よくつまらないと言われるのはDDRでのオリジナル曲が少ないイベントでの追加楽曲。
そもそもなぜDDRオリジナル曲を求めるのか。DDRのために作られた楽曲だからDDRに合う≒DDRに合った楽曲が生まれやすい。安直な発想だけどそれ故だろうか。

確かに私立BEMANI学園、Triple Journey、BEMANIスタジアムという大きなイベントで解禁される楽曲は移植だったり、他機種との共通楽曲。
BEMANI学園の時から顕著になってきたけれどKONAMIはBEMANIブランド間での連携というのを重視しているようで、ここ最近のイベントは他機種と連動したものばかり。
その影響で追加楽曲自体は多いものの、DDRのオリジナル曲は減っている。

僕なんかプレイするのはほぼDDRオンリーだからそういった共通楽曲でも全て新曲のように感じられるしあれだけの数があるから中には気に入る曲もあるけれど、他機種もやる人からすれば他の機種と同じ曲……と、物足りなく感じる人もいるだろうし、DDRオンリーの人でもDDRだけの曲という点に強い拘りがある人はやはり不満に感じる事だろう。

他機種連動のイベントによりライトプレイヤーは確かに増えたようにも感じるけれど、DDRをやり込むプレイヤーにとってはあまり良い評判を聞かないというのが自分の周りを見ての感想かな。

2014年2月21日金曜日

DDRはつまらなくなったのか? その1

体調不良で日記を書かなかったら1週間以上経ってしまった。
これだけ溜まっているし、ちょうど良い機会だから数エントリーに分けて最近のDDRについて色々書いてみよう。

テーマにするのはタイトルにもしている「DDRはつまらなくなったのか?」について。
これはX2以降、周りの友人がDDRに対して否定的な意見を出すのが増えたように感じる事、また周りの友人を見るとプレイ回数自体がそれ以前と比較して落ち込んでいるように見えた事がきっかけ。

ちなみに僕自身は別につまらなくなったようには感じていないしプレイ回数自体も大して変化は無い。
それ故になんでー?って思うし、以前のようにDDRについて(良い意味で)盛り上がるという機会が減っている事を残念に感じている。
だからこそ、そういった否定的になっている人達の気持ちを少しでも理解しようとまとめてみる訳だ。

このエントリーを含めての全5回。
さて、次回へ続く。

2014年2月20日木曜日

日本酒あれこれ

日本酒をあれこれ試し始めて1年ちょい。
最初の頃は甘口と辛口、本醸造と大吟醸といった用語や味の違いもイマイチ理解できていなかったけれど、色んな種類を飲む事で自分の好みも段々と理解できてきた。

好みでいうと、キレのある辛口。新潟のお酒に多い淡麗な後味のお酒が好き。
銘柄で言えば〆張鶴とか越乃寒梅とか。
大吟醸は確かに美味しいと思うけど、値段的に考えて普段自分で飲むのなら純米酒でも十分。

純米酒というのが重要で、醸造酒はどうもあの添加アルコールの匂いと甘さが好かない。
後に引かない。スッキリ飲める。そんな日本酒が好きなようだ。

好みの傾向は分かったから、今度お店に行った時は店員さんにその系統のお酒でのお薦めを聞いてみようかな。

2014年2月19日水曜日

パン

大雪の後日、OKへ買い物へ行ったらものの見事にパンが売り切れていた。
いや、売り切れていたというよりそもそも入荷していないという感じでパンの棚が完全に空になっていて替わりに菓子類が陳列されていた。

パンは賞味期限が短いデイリー食品。なので在庫を殆ど持たずに毎日業者が配送をしてくる。
そのため今回の大雪のように交通機関への影響が出るとダイレクトに影響を受ける。
野菜なんかも入荷数が少なくて値段が跳ね上がっていたけれど、それでもまだ在庫はあった。
この辺りはパンが寡占市場(PASCO・ヤマザキ・フジパン等)のせいだろうか。

朝食に間食にと、パンは手軽に食べられて便利なんだけれどもう数日はお預けかな。

2014年2月18日火曜日

オリンピック

ソチオリンピックが始まってからNHKでは連日その様子を放送している。
昔はスポーツに対してあまり興味が無くって、自分から見るという事も少なかったけれど今はNHK固定でチャンネルを点けているので自然と放送が目に入ってくるし、昔より自ら進んで見るようになっている。
きっとスポーツに対しての関心が年齢を重ねると共に変わってきたのだろう。

熱狂的なスポーツファンという訳では無いけれど、様々な競技で世界最高峰レベルの選手達が見られるのはミーハーながらに見ていて熱くなる。
競技の種類が多いから変化があって飽きないし、素人目に見ても凄いなー。と感じるシーンが沢山出てくる。
特にスノーボードなんかは少々自分で滑る事もあって、あれだけのトリックを決められるのにはただただ驚くばかりだった。

ソチオリンピックが閉会となる23日まで。
テレビ番組はしばらくこれだけでも楽しめそうだ。

2014年2月17日月曜日

裁縫

スーツが汚れてきたのでクリーニングに出してきた。
その際、1着は一部がほつれていたのでその補修も一緒に依頼。500円程度で直してくれるから安いもの……と、思うんだけど周りの女性に聞くと裁縫くらいはできて当たり前らしい。

僕は料理・洗濯・掃除と家事全般やるんだけど、裁縫だけはできない。
昔、家庭科の授業で習いはしたもののその時から苦手だった。

そして出来が(日常的に)他者の目に触れるという点で他の家事より気を遣う。
例えば料理なら不味くても食べるのは自分だし、掃除だったら自分が納得すれば良いし。
その点、裁縫は縫った箇所によっては他者の目に付く箇所であれば下手な縫い方をしていると恥ずかしい。適当にやって、万が一出先でほつれたりしたら目も当てられない。

そういう訳で裁縫だけは未だに人任せ。

2014年2月16日日曜日

胸を張って

ここ最近、DDRの調子が良い。踏みに行くと大体1・2曲は高難易度のスコアを更新できている。
昨日はおーりんさんと一緒にちゃむさんのマラソンEDITを踏んだけれど、BPM 135・145と2曲連続でAAAを出せて自分でも驚くぐらいだった。

好調の理由はバーを持って高難易度を踏む際のポイントとしてよく言われる「体を前に出す。」をできるようになってきたからかもしれない。具体的に書くと「胸を張って踏む。」と踏みやすい感じなので、それを意識して踏んでいる。
これが上手くできている時は以前じーずさんにアドバイスしてもらった「腰を前に出さない。」のも一緒にできているように思えるので、これが高難易度を踏みやすい体勢なのだろうか。

そう言えば先のマラソンEDITを踏んだ時に足や体は全然苦しく無かったけれどなぜか尻たぶが張って疲れた。
ここが疲れるというのはこれまで何千回・何万回とDDRをしてきた中で初めての経験なので全く新しいところの力を使って踏めたのではないかと考えている。

まだまだ途中の段階ではあるけれど、着実に上達は見えてきている。
僕は踏む前にマイナスのイメージを持ってしまい易いのも悪い所だと思っているので、その点を克服するためにも「胸を張って踏む。」というのは意識していきたい。

2014年2月15日土曜日

大雪

スノボで新潟へ行く予定だったけれど、雪に強い上越新幹線もこの大雪で運転見合わせ。
運転再開時刻の見込みも立たないし駅のホームで待つのも大変なので旅行を中止する事に。

新幹線の運休だからツアー費用は全額返還されたので金銭的な負担は殆ど無かったものの、ウチへ前日入りしてもらったメンバーの皆には大雪の中の移動で大変な思いをさせてしまった。
今回の件もあってより親交が深まった事もあり、シーズン終わりまでにこのメンバーで行ける日があると良いのだけれど。

ツアーを申し込んだのは水曜日の夜で、その時はこんな天気になるなんて殆ど思っていなかった。
日帰りのツアーの時点で水曜日に申し込むのではなく、前々日・あるいは前日に申し込みを引っ張るというのもできたのだし、そこに考えが及ばなかったのは不覚。

後は結果的に行けなかったので関係無いけど、行こうとしていたスキー場が標高のあまり高くない所だから気温が高いと、雪ではなく雨が降る(天気予報上)というのも失念していた。
雪の中滑るのならともかく、雨の中滑るというのは非常によろしくない。そんなコンディションで滑らずに済んだのはある意味良かったか。

今回の失敗を活かして、楽しいスノボの企画をしたいものだ。

2014年2月14日金曜日

通信速度

ウチのパソコンで艦これをやると凄く快適にできる。という話題になって、なぜここまで快適に通信ができるか調べるためおーりんさんが速度測定のウェブサイトにて測定を行った。

「PING 7ms」という表記を見た瞬間におーりんさんが「速っ!」と驚愕。
なんでもおーりんさんの家と比較すると4倍近く速いらしい。

どうしてそこまで速いのか。思い当たるのは利用している光回線の契約の経緯。
元々このアパートに通っていたのはADSLで入居当時は光回線では無かった。
それが光回線の導入キャンペーンのチラシを見て、僕が大家さんに導入してもらえないかと依頼してアパートに光回線が導入されたのだ。

導入方式は一つの回線を複数の住人で利用するマンションタイプなんだけど、少なくとも契約の時点では光回線を利用しているのは僕一人だけ。
他の人が今どうしているかは知らないけれど、もしかしたらADSLのままなんじゃないだろうか。

僕一人でマンションタイプの回線を独占しているとしたら、それは皆で回線を共有して利用している状態と比べれば圧倒的に通信速度は速い。
どうやら恵まれた環境でインターネットを使えるのにはそんな背景があるようだ。

2014年2月12日水曜日

ハードとソフト

使い始めておよそ1か月。
コンタクトのケア用品が切れかけていたのでドラッグストアへと買いにいった。

ネットで買っても良かったんだけど、体に関わる物。それも目という特に大事な部分だけに同じ商品だとしても店頭で買える方が気分的には良い。

しかし、ネットでは売っていた商品が店頭で売っていない。
近所のツルハ、会社近くのドラッグストア二軒を巡っても無くて、最後に行ったマツキヨでようやく見つかった。

どのドラッグストアもコンタクトのケア用品が少ない訳では無い。むしろ専用の棚があって大きくスペースが取られている。
けれどもそこに並んでいる多くの商品はソフトコンタクトの物が大半で僕が使っているハードコンタクトのケア用品は非常に数が少ない。
ソフトコンタクトが今の主流だという事くらいは知っていたけれど、それでもここまで品揃えに差があるのか。
その内、ドラッグストアでは取扱中止になったりしないだろうかと心配になる。

ピンポン

帰宅して少し経ってから家のチャイムが鳴った。

今夜は誰かと会うという予定は無い。宅配便を頼んだ覚えも無い。
多分、セールスとか勧誘とかの類だろうなー。と頭では思いつつも、とりあえずドア越しで用件を聞いてみる事にした。

そしたら「この地域にお住いの皆さんに~。」とか長ったらしい前置きで本題を切り出す雰囲気が無い。面倒になって「用件は何ですか?」と聞いてもやはり同じような返答。
これ以上は無意味と感じて結局、用件を聞かないまま部屋へと戻ってしまった。

これだったら居留守で良かった。
というか、一人暮らしにおいて心当たりの無いチャイムに出る意味はあるのだろうか?

実家のような田舎だったら友人・知人が突然訪れてくるというのもあるけれど、一人暮らしな以上家で相手と会う時はほぼ必ず事前にメールなりSNSなりで連絡を取る。
そうなると一人暮らしの家に連絡無しで訪れるのなんて9割以上がセールスか勧誘だろう。
そしてそれらがわざわざ話を聞く価値のあるものとも思えない。

応対に時間を割くよりも居留守で済ましてしまう方が楽だし、効率的だよなー。と、そんな事を感じた夜だった。

2014年2月11日火曜日

不用品

先ほど去年の夏に壊れて不要になったパソコンをゆうパックで引き取ってもらった。
この他、買い替えで不要になった旧レコーダーやら、使わなくなった鞄やら、着なくなった服やらの不用品を先日まとめて処分したお陰で少し収納に余裕ができた。

ウチは来る人に結構「広い」と言われるけど、それはきっと出している物が少ないのが大きな要因。
それを可能にしているのも要らない物を収納にしまい込んでいるからであって、その収納に入りきらなくなっては物が溢れてしまう。
なので、定期的に不用品は処分して収納に余裕を持たせておかないとね。

大分処分したから残っている不用品は少ないんだけど、目につく物で残っているのがⅡDXのコントローラーと以前の住居で使っていたカーテン。
前者はプレミアも付いているしソフトは実家に残っているから実家へ持って行きたいんだけど、大きいのがネックで帰省ついでに運べず。
後者は普通の住居では使わないようなオーダー品で、今後も使う機会は無いと思うものんわざわざオーダーしただけに捨てるのが勿体無いというのもあり残っている。

収納事情が逼迫している訳じゃないから今すぐどうこうでは無いけれど、処分にするか移動にするかはさておき。これらもいつかはウチの収納から除きたい。

2014年2月10日月曜日

等速

高難度を連続で何回も踏んでいるとさすがに疲れてきて、休憩としてそこまで難易度は高くないけど好きな曲を踏んだりする。今作だとウマウマとかSolaとかTop the chartsとか。
それは以前からやっている事ではあるけれど、最近はそういった時に等速で踏むのが良い気分転換になっている。

高難易度を踏む時は見切れるギリギリまでハイスピを上げてやや条件反射気味に踏んでいる。
一方、等速で踏む場合は極端にBPMの速い曲でも無ければ先の譜面が見えるのでゆっくり踏み方を考えながら踏める。
昔は等速オンリーだったから後者しか知らなかったし、今のメインのプレイスタイルだけでは後者の楽しさも分からない。
両方やる分、そのギャップを強く感じられてより「面白いなー。」と感じるのである。

等速だとスコアはガクッと落ちるけれど、譜面の全体像を見ながら踏み方を考えつつ踏みというのは楽しい。
少しはソフラン耐性もつくかもしれないし、良い気分転換として今後も続けていこう。

2014年2月9日日曜日

江の島・鎌倉


朝方、電車の運行状況が大丈夫なのを確認してから行動開始。
雪景色が綺麗なのはどこかなと考えてみた結果、海が見えて高さもそこそこある江の島が近場で良い感じという結論になった。

上手い事快速急行を掴めて遅延も無くスムーズに移動。
片瀬江ノ島駅に着いたのはまだお昼前で、路面の雪もシャベーット状態で結構残っていて少し歩きにくかった。
逆に江の島に入ると住んでいる人達がしっかり除雪してくれていたお蔭で歩くのも快適で、普通に裏の岩屋まで行けたくらい。
雪の残った島内や、神社に雪が積もっている新鮮な風景だった。

あと驚いたのが島の中にリスが住んでいた事。それも1匹だけじゃなくて、異なる箇所で2回ほど見た。江の島は猫が沢山いる事でお馴染みだったけどリスまで住んでいるとは。

江の島歩きをしてから江ノ電で鎌倉へと移動。
江ノ電って混んでいる時にしか乗った事が無くてぎゅうぎゅう詰めで風景を楽しむ余裕も無く、良い思い出が無かったんだけど、この日は大雪の後という事もあってか余裕をもって座れるくらいで窓から湘南の海も良く見えた。
都心近くでこれ程間近に海が見える路線というのは中々無い。確かにこれは人気があるのも納得の素敵な風景だった。

次の鎌倉では未だに行った事の無かった鶴岡八幡宮へ。
思い付きで行ってみたんだけど、タイミング良く牡丹の展示の最中だったので社を見た後はそれを見る事に。
赤やピンク、紫といった牡丹の鮮やかな色が真っ白な雪に良く映えて、あの大雪があったからこその風景になっていて、関東南部では中々見られないであろう貴重な光景に大満足だった。

2014年2月8日土曜日

大雪

東京では20年ぶりの降雪量20cm超だそうで、一面雪国のように真っ白となった。
今日は山梨へ行ってういろーさんと遊ぶ予定だったんだけど、さすがにこの大雪では……という事で断念。
僕は明後日有給で4連休だから明日もう一回連絡を取って、行けそうだったら山梨へ遊びに行くつもりだけど、ういろーさんが出られるかの問題と電車の問題とで多分無理だろうなー。

ただ、せっかくの雪景色それも関東南部でここまで積雪するのは非常に珍しい事なので山梨には行けなくともどこかしら遊びには出掛けてみたいと思っている。例えば雪に包まれた江の島とか、風情があって見てみたいものだ。
明日は天気自体は回復するみたいで気温も上昇するから自分が動く分にはいける。

問題は強風と残雪による交通機関への影響。
早めに就寝して、朝方から情報をチェックしてみよう。

2014年2月7日金曜日

オートチャージ

設定をしてから始めてオートチャージが発生した。
これまでBitcashでいちいちコードを打ち込んでいた事を考えるとそれを自動にやってくれるのは非常に便利で楽。しかもBitcashだと5000円以下でしかチャージできないところを任意の金額でチャージしてくれる。

ただ、ますますお金を払っているという実感が無くなった。
PASELIを使い始めた時もそうだったけど、チャージさえしてあれば毎回カードをかざすだけでプレイできるようになって、今日はいくら使ったなんて考える事は少なくなった。

PASELIを使い始める前、ゲームセンターに来て最初にする事は両替だった。
大体1000円分をくずして、それを専用の小銭入れへと移してそれが尽きるくらいを目安にプレイする事で今日は1000円使わなかったとか、もうちょっと踏みたいから500円追加とかを把握していたものだけど。

DDRは今の高難度中心のプレイである以上、大体8クレ前後で力尽きるのが分かっているからそれ程使い過ぎという心配は無いけれど、これが疲れずにいつまでも遊べてしまうようなゲームだったら結構危ないよなーと、オートチャージを使ってみて感じた。

2014年2月6日木曜日

偶然ではなく必然

昨日の掃除の最中に指先を傷付けた。機械の金属部でスパッと切ったので傷口がパックリと裂けてそれなりに出血が。
大して痛くは無いけれど、人差し指の傷だからコンタクトを付けるのに不便だし早めに治さないと。

傷付けた原因は手元が滑ったから。
けれども明らかに不安定な状態で作業していて、危ない事には薄々気付いていた。

そうやって、内心気付いているのに多分大丈夫という根拠の無い自信を元に危険な状態を続けてしまう。
たまたま避けられているだけだから、今回指先を傷付けたようにやがてそのツケは回ってくる。
むしろ持っていたドライバーが刺さらなかった事を不幸中の幸いだと思うべきだろう。

リスクある状態を続ける事によって起きる事故は偶然ではなく必然。
同じ過ちを繰り返さないように気を付けよう。

2014年2月5日水曜日

副産物

明日が不燃物の日という事で不用品の整理をしていたら去年の夏に買ったパソコンの箱からオフィスソフトのダウンロード版の用紙が出てきた。

このソフト、購入時に付いているとは聞いていたもののてっきりプレインストールだと思っていたので、いざパソコンを立ち上げたらソフトが入っていない事を不思議に思いつつも、「それ程使う訳でも無いしまあいいかー。」で済ませてはや半年以上。今頃になって見つかるとは(笑)

私用だとそれ程使う訳でも無いのは確かだし、GoogleスプレッドみたいなWeb上のサービスもあるけれど、なんだかんだであれば便利。
整理が主目的だったけど思わぬ物が見つかってラッキー。

2014年2月4日火曜日

ストリートビュー

Googleのストリートビューが好きで時々見ている。
旅行で行った土地やら実家の周りやらあるいはまだ行った事の無い場所とか、色々と見るんだけど面白かったのが今住んでいる所の周辺。

最初に撮影されたのは引っ越した直後の2009年のようで現アコレが2代前のスーパーであるつるかめになっている。
それだけだったら普通なんだけど、そこからカメラを隣接している場所へ移動させるとちょうど日付が2009年から2012年になって映っていたつるかめが1代前のテスコへと切り替わる。
その様はまるでタイムスリップしたかのようだ。

更に自宅の前も同じように切り替わるポイントがある。こちらはつるかめとテスコの変化ほど劇的では無いけれど、2012年の末に取り付けたスカパーのアンテナが映ったりとやはり変化が見えて面白い。

最近できたセブンイレブンを見たらあそこはまだ以前のたばこ屋さんのままだったけど、ここもいつしかセブンイレブンの写真に切り替わるのだろう。
そうなったら同じように切り替わるポイントがないかを探してみよう。

2014年2月3日月曜日

個性

先月に始めて以来、すっかり艦これにハマっている。
元々歴史好きで、これまでにも三国志や信長の野望といった歴史シミュレーションゲームは何回かやっていてそれぞれ楽しいとも思っていた。
しかし艦これはこれまでプレイしてきたそれらの作品以上に楽しく感じる。

良いなと思うのが、キャラクターの個性を一人一人しっかり感じられる事。
これはそのキャラクターを秘書官に設定した時の台詞に感じる所が大きい。

三国志や信長の野望なんかだとグラフィックは違えど、それ以外でキャラクターの個性を感じるのは能力の部分や特技といった実用に関わる部分のみで、よほどこだわりのある場合を除いては能力重視での編成になってしまう。
結果、能力の低いキャラクターは序盤でしか使用せずに後半は殆ど使用せずに終わってしまう。

これが艦これだと秘書官にした時にそのキャラクター独自の台詞を喋ってくれるから例え能力が低くてもどんなキャラクターなのかなというのが気になって、とりあえず使ってみようとなる。(こういう点ではスパロボなんかも良いと思う。)
「多くのキャラクターが登場!」だけで終わらせずに、それぞれに個性付けをしっかりできている点が艦これがここまで多くの人にプレイされている理由なんじゃないだろうか。

2014年2月2日日曜日

ツルハドラッグ

小竹向原は駅から出てすぐ近くにツルハドラッグがある。
この辺りだと唯一のドラッグストアという事で薬を買う時には重宝するんだけど、トイレットペーパーティッシュペーパーなんかの日用品を買うならOKの方が安い。

なものでOKで買った方が経済的ではあるんだけど、 OKに行く=食品を買う  という場合が殆どなのでかさばるトイレットペーパーやティッシュペーパーを買ってしまうと肝心の食品が自転車のカゴに入りきらなくなってしまう。
結局、食品はOKで日用品(大きい物)はツルハでという図式が出来上がっていてなんだかんだで薬以外でも利用はしている。
値段や品揃え以外に、こんな基準で選ぶ場合もあるものだ。

2014年2月1日土曜日

新居訪問

すくなな邸の鍋に誘ってもらってお出掛け。
一家に前回会ったのが11月で、その時はまだ高津に住んでいた頃だったから新居へ引っ越してからは初めての訪問。
床がピッカピッカで上がって良いのかと思うくらいだった(笑)

鍋は今年に入ってもう3回目だったけれど、きゃぷてんさんの時が味噌、るーさんの時は中華(3種類くらい味があった。)で、今回がチゲと上手い感じに被ってない。
すくさんと葵さんが手際良く準備を進めていって殆ど出番無しだったので、皆とのんびり話をしていたけれど、どんな時でもやっぱり主役は赤ちゃんになる。

笑っただけで周りが明るくなり、足の柔軟性のアピール(自分の口元に足の指先を持ってこれるくらい体が柔らかい。)に笑わせてもらったり、片側のみの寝返りを打っては戻れなくなってななさんに助けを求めたり。一挙一動に皆が注目していた。

自宅、しかも一戸建ての広い部屋だったから凄くリラックスして楽しい時間を過ごさせてもらいました!