2021年7月31日土曜日

ポテトサラダ

子供の好物であり、自分も好きなのでこの年になって初めてポテトサラダを作ってみた。作るのに手間が掛かるとは聞いていたけれど確かにその通りで1時間近く掛かって完成。
子供のウケはそこまで良くなかったけれど、自分なりに良く出来たし多くの量を作れて冷凍分にも回せたりしたものの手間を考えれば買った方が良いなと実感した。

一番大変だったのは皮付きのままゆでたじゃがいもを熱い内に皮むきして潰すという工程で、キッチン用の手袋も無いしちょいちょいつまみながら進めて木ベラでガツガツと潰していった。
事前に皮むきしたりもっとゆでて柔らかくしたりすればこの辺りは楽になるのだろうけど知識不足のために以前から聞いていた手間が掛かるという部分をより強く感じる結果となってしまった。
まあ、一度作ってみるというのを達成できたのは良かった。勉強になりました。

2021年7月30日金曜日

一時帰宅

客先からだと早く帰れるのを利用して昨日は自宅へと一時帰宅し、食事の後に髪を切りに外出した。
こうする事で早い時間で夕飯は済ませられるしただ待っているだけになりがちな子供の寝かしつけの時間を有効活用できるし、休日に美容室へ行かない事でその分子供との時間に費やせる。ついでに美容室からの帰宅時に買い物もできた。

同じ様な感じで病院の場合にも使えそうだけれど遅くまでやっている病院は少ない。また、離れた場所にあるスーパーの買い出しだと買い物終了時点で子供が眠っていないと荷物が重くて動けなくなる。
一時帰宅、今回は良い感じに使えて良かったけれど限定的にしか使えなそうだな。

2021年7月29日木曜日

ふわふわ

一度ふわふわした食感のかき氷を食べてみたいと思っていて、一昨年すみいさんとかき氷をそして今年もかき氷を食べて味は美味しかったけれどふわふわの食感かという点においては満足のいく内容では無かった。
しかし今回妻と一緒に行ったかき氷のお店はまさにふわふわと言える食感で自分が食べていたこれまでのかき氷とは明らかに違うなというのを感じられた。

値段的にはそれなりに高いし、甘いもので言えば一般的なケーキとかの方が好きではあるので二回目を食べる機会はそう無いとは思うけれど求めていた物が食べられたという満足感はある。
ふわふわのかき氷、素敵な体験であった。

2021年7月28日水曜日

カフェランチ

妻と共に有給を取得し、去年食べられなかったかき氷を食べる前にどこかで食事しようとなりガッツリ食べる必要は無いので気になっていたお店のカフェランチへ行ってみる事にした。
そこはドライフラワーの販売が中心でカフェはおまけみたいな感じに見えたのでさほど期待はしていなかったのだけれど頼んだプレートランチは様々な素材を使っての多くの品数となっており一品一品が個性溢れる味でとても美味しかった。良い意味での予想外である。

元々の目的であったドライフラワーも店中に様々なレイアウトで飾られており見ているだけで楽しかったし妻が気に入る品物も見つけられた。更には数個単位で販売している木の実なんかもあったので子供のお土産に一つ買って帰る事もできた。

後述のかき氷店と合わせて、コロナ禍で閉店となってしまうお店もあるけれどこうやって素敵なお店も増えているんだなーと感じられた一日であった。

2021年7月27日火曜日

後継

通勤時に通る商店街に新しくドラッグストアがオープンした。
近所におけるドラッグストアは飽和状態でさほど使う機会は無いと思っていたのだけれどここのドラッグストアは食品関連の品揃えが充実しており通り道かつ1階に食品売場があるので非常に寄りやすい。
ドンキは食品売場が地下だしスーパーは帰り道から少し横に逸れる必要があり、かつレジがどちらも混みやすい事を考えるとこちらのドラッグストアの方がちょっとした買い物には適している。
また、品揃えがそれらとも異なりあまり見たことの無いお菓子が安い値段で売っているのもポイント。

以前、クリエイトというドラッグストアがあって同じ様な感じだったんだけど引っ越してからあまり経たない内に閉店してしまったのでその後継と言えるかもしれない。
いや、自宅に近い分クリエイトより優れているか。
アプリでのクーポン類も充実しているようだし積極的に活用していこう。

2021年7月26日月曜日

秘境駅

たまに見る紀行番組で秘境駅の特集をしていたので録画して見てみた。
小幌駅に小和田駅に坪尻駅などなど、僕でも知っているような名前がズラリと並んでおり面白かった。

秘境駅自体は好きだけれどそれを目的に旅行したという事は無い。一日数本しかない様な路線で下車してしまうとそれだけで旅程の多くを費やす事となるので僕のなるべく多くの場所へ行って楽しむという方針に合わないからだ。
なので秘境駅は車窓から眺める程度の楽しみ方になるのだけれど、たまたま長い停車時間となった宗太郎駅や比較的乗り換え時間に余裕があって楽しめた備後落合駅は強く印象に残っている。

近年は秘境駅ブームで運行経路に停車時間を組み込んだ観光列車も増えているし、秘境駅を楽しむ旅もいつかしてみたいものである。
特に番組でも取り上げられていた鎧駅は本で見た写真での美しさに感動した一つだからいつか訪れたい。

2021年7月25日日曜日

赤ちゃん

新しくできた子供が遊べる施設には暑い時期である事もあり、よくお世話になっている。同じ様な家族は多く、いつも定員近くが訪れている様である。

概ね3歳未満の子供が対象で、大きくなってくると公園遊びもできるためかどちらかというと小さな子供達が中心で2歳半である自分の子供よりはずっと小さい、1歳未満ぐらいの赤ちゃんも多い。
街中だとすれ違う時にチラっと見るくらいだけれどここでは遊んでいる姿を遠目にゆっくり眺められるし時には赤ちゃんの方からこちらへ寄ってきてくれる時もある。

そんな赤ちゃん達を見ているとああ、自分の子供もこんな頃があったなーと少し前の頃なのに何だかとても懐かしい気持ちになり、より今の子供が愛おしくなる。
子供も赤ちゃん達とのやりとりを通じて我慢を覚えて成長できる様にも感じるし、週末通う日々が続きそうだ。

2021年7月24日土曜日

恐怖

両親の車に乗せてもらって子供を久し振りにアスレチックのある公園へ連れて行ってもらった。暑くなってくると自転車移動は大変なので車移動できるのは助かる。

以前は怖がって進めなかった高い所や、その先にある不安定な足場の移動もできるようになっていたけれどやはり高い所は怖いのか、鎖の隙間から下の地面が見える道ではしきりに怖い怖いと言いながら進んでいた。
その後の長いトンネル滑り台は僕と一緒に滑ったのもあって楽しそうにしていたけれど、これも一人だと怖くてすべれないんだろうなーと想像した。

高い所が怖い、暗い所が怖い。これらも生きていく上での大事な感情。適度に感じながら成長していって欲しい。

2021年7月23日金曜日

桃太郎電鉄

両親と兄が遊びに来た時に合間を見つけて僕と妻と兄の三人で桃鉄の短期対決をした。
親には暇させるようになって悪いなとは思ったけれど、短期対決だし親も休むタイミングにちょうど良いかなと始めたら意外にも両親の興味をひいたらしく終始説明をしながら進めていた。

日本の地理という馴染み深い要素に、分かりやすいすごろく的なルールとあって親しみ易いのが良かったのかもしれない。
僕達もゲームを楽しめたし親も暇にはならなくて良かった。

さすがにプレイするのは厳しいだろうけど見ていて楽しんでもらえるというのはやっている側としては嬉しいものである。また機会があればやりたいな。

2021年7月22日木曜日

思い出

ちょうど10年前のこの頃、夜行列車で北近畿山陰へと旅行に出掛けた。有給か休日かの違いはあるけれど4連休というのもちょうど同じである。

その旅行で印象に残ったのは鳥取砂丘と足立美術館、それから若狭高浜の海もとても綺麗で感動した。
行く前の本命だった天橋立はあまり印象に残らず、玄武洞もさほど。
強く印象に残るものがあるとそれの印象ばかりが強くなるというのはこの旅行に限らずの事で陰陽縦断した時の中国勝山に対しての小豆島、南紀飛騨旅行での南紀に対しての飛騨などもそう。
比べるものではないと思うけれど、やはり記憶に残っているという点では大きく差がある。
おそらくそちら(あまり印象に残らなかった方)だけ見たらまた違うのだろうけどな。そういうのは人間らしい部分だなと感じる。

2021年7月21日水曜日

炎天下

梅雨明けして暑さが一層厳しくなってきた。
今の職場のメイン拠点は僕の通勤経路の最寄り駅から徒歩10分くらい掛かり、更に開発している地区のため日差しを遮る建物も少なくて暑さが堪える。
これまでの仕事先は最寄り駅から徒歩数分であったり地下から直結であったりして暑さに苦しんだ経験は少ないので今回は尚更堪えるのかもしれない。
リモートができれば行く回数自体が減るけれど今はインフラを整備している最中だし、行程的にすぐさまリモート中心というのは難しそうなので期待薄である。

そんな話を妻にしてみると「日傘を使えば」とアドバイスをもらった。
確かに有効そう。現に今日の通勤中に最寄り駅から歩く人でどれくらい日傘をさしているか見てみたら女性は半分以上、男性も数人はその姿が見られた。
暑さが耐え難くなったら僕も導入してみるか。

2021年7月20日火曜日

出前

連休中に遊びに来る親から鰻が食べたいというリクエストがあったのでお昼はそちらに決定。
初めはテイクアウトにしようかと思ったけれど12時には届けてもらえるとの事なので出前にする事とした。
真夏で外へ出るのも大変だし、自転車で運ぶとなると崩れないかも心配だ。であれば出前の方が優れている。

実は前回も出前は検討した事があったのだけれどその時は子供と11時半くらいにはお昼を食べていたのと手配が遅かったので12時も必ず着けるか分からないという回答だったので見送った。
しかし今は子供のお昼も12時くらいになっているし、今回は手配が数日前だったので先に書いた通り12時の出前を約束してもらえたのでそちらを選択した。

妻の両親と一緒に食べているお店の鰻なので味については間違い無し、当日食べるのが今から楽しみである。

2021年7月19日月曜日

ビシソワーズ

夕飯を作るのに手持ちの食材を見回すと材料的にちょうど良かったのとブレンダーがミキサーの役割を兼ねていて刻む手間が省けるので本当に久し振りにじゃがいものビシソワーズ作ってみる事にした。

しかし炒めて煮込んで材料を柔らかくするという一行程を面倒に感じたので試しにそこを省いていきなりブレンダーからスタートしてみるとそのせいか他の要因か分からないけれどやけにスープがドロっとしてしまい想像していたビシソワーズとは違うものになってしまった。
その昔レシピ通りに作ったものと比較すると味も良くないし本人的には不満だったのだけれど妻は普通に、子供はむしろ好んで飲んでくれたのが幸いであった。
次回作る時は手間を惜しまず作ってより美味しいものにしよう。(逆にそれで子供が食べなかったらショックだな。)

2021年7月18日日曜日

買い物

ドラッグストアへ買い出しする用事があって、普段であれば妻か僕のどちらか一人が行く所だけれど今の子供となら二人でも行ける気がしたので子供を連れてベビーカーで買い物に出掛ける事にした。

買い物リストを眺めながら商品を子供と一緒に探して、子供の質問に応えながら時には商品を持ってもらったりして無事に買い物は終了。
牛乳を切らしていたのでついでにそちらも買いへすぐ隣のスーパーへハシゴもした。
その昔、いつ子供が泣き出すかというプレッシャーで買い物を早く済ませなきゃと感じていたのがこんな風に話しながらのんびり買い物出来る様になるなんて、あの頃は思いもしなかった。

今の子供よりもずっと大きくなってからだけれど、僕は小さい頃に親と食料品を買い物するのが楽しかった。
子供も沢山の商品を眺めながらこれは何だろうと興味を持ったりしてワクワクしてもらえたら嬉しいな。

2021年7月17日土曜日

副産物

子供を四回目となる歯医者へ連れて行った。
悪いところは無いどころかとても良く磨けていると歯医者さんからお墨付きをいただけたので安心した。この調子で歯磨きに親しんでいって欲しい。

それにしても子供の歯医者での対応ときたらあれもこれも従順過ぎて、普段の歯ブラシを投げたり一瞬で終わらせようとする姿を見ている身からすると笑ってしまう。
物珍しいというのもあるだろうけど、単純に緊張しているのだろうか。
何にせよ協力的なのは親にとっても歯医者さんの側にとってと良い事なので助かる。

帰宅してからは歯医者さんの真似をすると思い出してか面白がってか比較的従順にしてくれるので副産物的な効果にも助けられている。なるべく長くこれが続いてくれますように。

2021年7月16日金曜日

副反応

昨日一回目の新型コロナウイルスワクチンの接種を済ませた。
接種自体はスムーズで直後は特に変化は感じなかったのだけれど退勤した辺りから接種された箇所を中心に倦怠感がある。
まあこれは一般的な副反応で致命的なものでは無いという認識だけれど他の予防接種の副反応と比べると結構重い。少し前に接種した同僚はさほど感じないと言っていたので個人差もあるのだろう。  

とはいえ仕事に支障のあるレベルでは無いし鞄くらいならもう片方の腕で持てば良いのだけれど子供に抱っこをせがまれた時に対応しにくいのが悩みである。
以前なら片手で抱っこもできていたけれど身長も伸びて体重も増えた今、それは中々難しい。
早いこと今の副反応が治まってくれるのと二回目の接種で副反応がより強くならないのを祈るばかりである。

2021年7月15日木曜日

心霊特番

帰宅すると妻から「昔やっていたような心霊特番がやっている。」と教えてもらったので妻と共にそれを見ていた。
テープに録音された謎の声とか写真や動画に映った謎の影とか昔ながらの内容で非常に懐かしい。

しかし前者については逆再生をして他の言葉に聞こえているとこじつけたり後者は明らかに虫なのに謎の影と押し通したり、全体的に無理矢理感が強くて失笑してしまった。
昔もこういう番組の作りではあったと思うので当時はこれが怖かったんだなーとしみじみする。

今は逆再生する必要性も無いのにしているとか他の動画でも同じ様な影が映っているのにそれについて言及しないとか、論理的に考えてしまう方が先に来る。
大人になったんだなと感じると共にこういう番組をもう怖いと思わなくなってしまったというのに寂しさを覚える夜であった。

2021年7月14日水曜日

改悪

先月末にえきねっとがリニューアルされてこの度お盆の帰省で使う切符を確保しようと久し振りにアクセスしたら改悪点が多くてうんざりした。
リニューアル対象となったのはアプリとwebサイトの両方なのだけれど、そのどちらも共通の改悪点が目立つ。これが片方だけでもう片方は良くなっていたとか以前とさほど変わらない感じで使えていたら良かったのだけれど両方とは……統一感を重視した結果かもしれないが悪い面で統一しなくてもという感じ。
以下は僕の感じた改悪点である。

・検索結果が2~3件しか表示されない
1時間に1本の特急ならまだしも、本数の多い新幹線は近い時間の列車を見るのに何回も前へ次へボタンを押すことになる。
→以前はもっと複数の検索結果が表示されていた。

・とくだねの空席があるか、列車選択まで進まないと分からない。
こへまでと同様に複数ページを開くことを許可していないので空席を探して選択と戻るを何回も繰り返す事になる。
→以前は検索結果一覧で指定・グリーン・とくだねの空席が確認できていた。

以下はインターネットやアプリ評価の書き込みから見つけた改悪点。

・事前予約は席を確保できた場合、クレジットカード情報を登録しているのにも関わらず当日中に決済を行わないとキャンセルになる。
→以前は自動的に決済されていた。

改悪というのはユーザーからの評価をすこぶる落とす要因となる。(アプリの評価も☆3程度から☆1にまで落ちていた)
僕が今やっている仕事もシステムの刷新なので改悪には気を付けなければと感じる一件であった。

2021年7月13日火曜日

家計簿

スマートフォンで家計簿をつけるようになってから数ヶ月で以前使っていたアプリが起動しなくなってしまったのでこれを機に他のアプリへと乗り換える事にした。

家計簿は一人暮らしをし始めた頃から付けていてノートだったりパソコンのソフトだったりそのソフトも変化したりで統一性は無いけれど家計簿を付けるという行為は基本的にずっと続けている。
個人の家計簿なので記録した内容を分析して何かに反映したりという事はあまり無いけれど収支の把握は重要なので続けておきたい。

今回導入したアプリはUIが良くできていて流れる様に入力できる。
乗り換えにより数ヶ月間のデータは捨てる事になってしまったけれど、結果的に以前のアプリよりも入力しやすくなったからこれはこれで良かったかな。

2021年7月12日月曜日

MAD RAT DEAD

昨年、みつさんが夢中になっているツイートを見て気になっていたこのゲーム。
集まった時の体験版(ほんとに少しだけややった)を経て体験版をプレイし、その後購入をして10日程度でストーリーとしてはクリアになった。
面白かったけれど値段に対してはボリュームが少ないなと思ったところでHARDモードをやってみると複雑になったリズムが出現した上にそれを合わせないとコマンドキャンセルになるという仕様でそれまでのNORMALとは全く違うゲームをプレイしているようだった。(ラスアスのグラウンドで聞き耳を立てられない時に受けた衝撃に近い。)

この仕様により唯でさえ難しかったのがとてつもない難易度へと跳ね上がりクリアだけでも相当時間が掛かるだろうなという感じになった。これはこれでボリュームとしては十分と言えるかもしれない。
どこまでやれるかは分からないけれど楽しいゲームだしストレスにならない程度でHARDモードも楽しみたいな。

2021年7月11日日曜日

雨の日

午後から昨日同様に雨が降ってきそうな天気予報だったので午前中に公園遊びを済ませて、午後は新しくできた屋内の子供施設へ訪れた。
そこで遊んでいる内に予想よりも早く雲行きが怪しくなってきて、帰る暇も無くあっという間に雨が降り始めた。
幸い子供のレインコートは持っていたのでそれをベビーカーの上から掛けてすぐ近くの商業施設へ駆け込み、程なく子供が眠り始めると共に雨も弱まってきたのでこれ幸いと帰宅。

その後、一人でお茶をしに出ていると再度雲行きが怪しくなってきたので飲みかけていたコーヒーを残して慌てて帰宅すると直後に大雨が降ってきた。
今度はしばらく降り止みそうにも無いので危なかったと思いながら自宅でのんびりしているとその内に雨も止み、たまたま外を見てみると大きな虹が見えた。たまに見る事はあってもこれほど大きい虹というのは中々見る機会は無く、子供も興奮気味に話していた。

お風呂から上がって日が落ちつつある外へ目を向けると紺色の空とモクモクとした雲に輝く美しい夕焼けが見え、大変な思いもしたけれど美しいものも見られて雨に始まり雨に終わる一日であった。

2021年7月10日土曜日

お昼寝スイッチ

妻の両親が遊びに来て外で食事を済まし、自宅へ帰宅して一息付いたところで大人には眠気が来始めた。
ここで子供も一緒に眠ってくれれば一番楽なのだけれど、最近の例により眠る気配が無いため僕がベビーカーで外へ散歩に出る事に。

自宅から出て30分も経たない内にベビーカーで揺られながら子供は眠り始めた。
多分、眠い事は眠いのだけれど自宅だと自由に動けて興奮状態になってしまい中々寝付けないのだろうな。
その点ベビーカーだと拘束されているので動けなくて本能にあらがえず眠ってしまう。

やはりお昼寝してくれると大人も休めるしベビーカーでの散歩くらいなら労力としても大した事は無いので助かる。
ベビーカーでのお昼寝スイッチがもうしばらく有効でありますように。

2021年7月9日金曜日

色々あって花を自宅に飾る事にした。
といっても大げさなものではなく小さな瓶に数本挿した程度だけれどそれをキッチン周りに置いただけで彩りがあって部屋が明るくなったように感じる。
選んだのは青緑黄色の三色それぞれの花で子供が好きな黄色というのは意識していたけれど、妻に三人それぞれが好きな色(僕が青で妻が緑)だねと言われてそういえばとなった。無意識にその三色を選んでいたのだろうか。

全然知識が無いけれどこういう花ってどの程度保つのだろうか、1週間くらいは元気でいてくれると嬉しいのだけれど。
ただ、もし枯れてしまったとしても近所に花屋さんもあるし今回購入した駅前の花屋さんではこうやって数本から販売してくれるので気軽に差し替えもできる。
季節の彩りとして良いなと思った花がある時にはまた買ってこよう。

2021年7月8日木曜日

運行本数

今の通勤ルートでは山手線を使っている。
さすがは都心を代表する路線であり本数は非常に多い。特に朝ラッシュ時にはついさっき発車したばかりというのに次の電車が接近している事を伝えるアナウンスがすぐにホームへと響く。

そう言えばこの前スカイツリーのキルフェボンへ行った時も帰りに銀座線を利用してその発車本数に驚かされた。
住んでいた所で言えば小竹向原は有楽町線と副都心線の結束点だったので朝ラッシュ時は2分か3分おきに電車が来て便利だったし、中野の中央線も混雑のため数本見送ってもすぐに次の電車が来る安心感があった。
地元では特急列車を除けば電車は1時間に1本程度が当たり前だったので都会における電車の運行本数には圧倒される。

(泥酔にさえ気を付ければ)お酒を飲んでも安全に帰れて、沢山の本数が走っていて、大半の場合は定時運行が守られ、安価に移動できる。都会の電車は本当に便利な乗り物である。

2021年7月7日水曜日

バナナ

ウチの子供はバナナが好きだ。
イチゴやさくらんぼにキウイといった他の好きな果物と比較した事は無いけれど、バナナを残すというのは記憶に無いので絶対的に好きなんだなというのが分かる(一度好きな果物を並べてどれから食べるか見てみたいものだ。)

僕自身もバナナは好きだしある程度日が保ち、かつボリュームもあるので一人暮らしの頃からよく食べていた。
そして何よりバナナは1房100円程度と安くて年中いつでもスーパーで買えるので供給が安定している。この二つに当てはまる果物というのは他に類を見ない。
自分のためにも子供のためにもあってくれて良かった果物、バナナなのである。

2021年7月6日火曜日

仙台七夕

8月に実家へと帰省するついでにどこか立ち寄れたら良いなと色々調べている。
そう言えば8月の頭に3連休があるという事で見たいと思いながら未だに叶わない仙台七夕は開催するのかと調べてみたら規模を大幅に縮小して開催、かつ県外の人には来訪自粛を要請するとの事。
自粛要請なので当然行くつもりはないけれど日程的に見られる貴重な機会だったので残念である。

しかしながらそこまで開催に拘る辺り仙台市の七夕にこめる思いの強さが感じられた。(実家があるいわきも8月七夕だけれどこちらはスパッと開催中止になっていた。)さすがは新日本風土記にも取り上げられていたお祭りである。

仙台市の大きなお祭りはGWの青葉祭り、夏の七夕、秋の定禅寺ストリートジャズフェスティバル、年末の光のページェントの四つで住んでいた頃はジャズフェスティバル以外ちょうど帰省のタイミングと重なってしまい見ていない。
後年に光のページェントは見たけれど他二つは未だに見ていないまま。初めて一人暮らしをした土地として思い入れがあるしいつかは残りも見てみたいねー。

2021年7月5日月曜日

商業施設巡り

日曜日、お昼ご飯の後に子供の眠る気配が無かったのでベビーカーでの散歩へ連れ出した。
小雨になっていたので歩いている内に眠ってくれるかなという算段だったのだけれど、家を出る時には結構強く降ってきたので散歩は厳しいと近くの商業施設を巡る事にした。

レストランの前の食品サンプルを眺めながらどれが食べたいかと聞いたり、雑貨店でどれが好きか聞いたり、鉄道ショップのフリースペースで遊ばせてみたり、椅子に座って休憩したり。
そんな事をしていると1時間半近くが経過していておやつの時間になったので自宅へ戻る事にした。

結局、子供は眠らなかったのだけれどそんな過ごし方で1時間半近く保たせられた事に子供の成長と様々な事へ興味が出ているんだなというのを感じた。
地下にあるスーパーを巡っても楽しめただろうか。次に機会があればやってみよう。

2021年7月4日日曜日

自転車散歩

午前中はベビーカーで散歩、お昼過ぎにもう一度ベビーカーで散歩。
夕方はどうしようかと子供に聞いてみたところ、珍しく自転車で散歩すると返事が返ってきたので久し振りに子供を自転車に乗せて出掛けた。

最初の目的地であるお寺へ寄って、そこから公園を通過し自宅からはそれなりに距離のある神社まで。
時間にしては1時間も無いくらいだったけれど、その僅かな時間でここまで移動できるのだからやはり自転車は早い。ここのところベビーカーでの散歩が主だったので普段以上に感じただろうか。

子供も楽しんでくれたようだし僕も色々巡れて楽しかったのでまた一緒に自転車で出掛けたい。
自転車なら遅めの時間帯からでも結構遠くまで行けるのは大きな利点である。

2021年7月3日土曜日

ブレンダー

子供の離乳食を作るのに購入したブレンダー。妻はちょこちょこ利用したみたいだけれど僕は1回か2回使ったのみで子供が離乳食から幼児食へとステップアップする際に段ボールの奥へしまい込まれていた。
そのブレンダー。先週末、片付けでその段ボールを開封したのと食器棚の導入により置けるスペースが出来たので再び日の目を見るようになった。

お試しにと冷蔵庫にあった人参とりんごでスムージーを作ってみた。思っていたよりも破砕に時間が掛かったけれどお手製のスムージーは昔食べたすりおろしりんごって感じの懐かしい味がした。
子供も少しは飲んでくれたし他の野菜で作ってみたりみじん切りのような手作業だと大変なものに活用していきたいね。

2021年7月2日金曜日

1クレ

ここ最近、仕事帰りにふらりと1クレだけ踏んでいる。
当然スーツと革靴だけれどさほど難しい曲を踏む訳でも無いしスコアどうこうがあまり気になる状態でもないので問題なし。1クレなら汗も大してかかずちょうど良い運動である。

DDRをする時は毎回7~8クレやっていた頃が懐かしい。
帰宅して着替えて、それから閉店時間近くまで踏んだりしてと気ままに遊んだものだ。
子供が生まれてから復帰したようにそんな風にまたがっつり踏む日が来るかもしれないけれど、今はこの1クレでも十分楽しめている。
便利な立地に感謝しながら今なりの遊び方をしていこう。

2021年7月1日木曜日

都営浅草線

昨日、押上(東京スカイツリー)駅には都営浅草線で向かった。
この浅草線、僕がこれまで住んできた所で利用できる路線とはことごとく交わらなく(同じ沿線に住み続けているせいもある)あまり縁が無い路線である。

しかし今回使ってみると終点の押上駅からすぐに浅草まで出られるしそこまで来れば東京近くへもう少し、そのまま乗っていると品川付近まで行けて便利な路線だなーと感じた。
ファミリーだと沿線に住むというのは難しいだろうけど、一人暮らしだったら押上辺りに住むのは通勤の点でも娯楽の点でも利点が多い。
東京スカイツリーが出来てから周辺地域の人気がぐっと上がったと聞くけれど納得の利便性である。