久し振りにヤマノススメを見て、また山に行きたくなった。
最後に山らしい山へと行ったのはユガテへ行った去年のGW、なのでもう1年は経った事になる。
とはいえ今の時期は高山でもなければ暑くてまともに歩けないし、そもそも山歩きを避けている理由が近年の熊の増加であるから秋になっても行きやすくなる訳ではない(むしろ遭遇率は高まると思われる)
好きなのだけれど中々実行に移しにくい趣味の一つとなってしまっている。
とりあえず秋にはまた高尾山へ泊りに行く予定があるし、その際に今年こそ奥高尾からの山頂合流の山歩きでもしようかな。
熊と遭遇するリスクを避けるためにはなるべく人が多いコースを選ぶのが大事。
そう考えると夏の高山はわりと良いのかもしれない。立山とか乗鞍岳とか白馬岳とか、人も多いし避暑も出来る。
今の所夏の一人旅行はどこかにビューーン!を利用するのが有力だけれど、目的地近くに高山がある場合は選択肢の一つにしよう。
2025年7月2日水曜日
山
2025年7月1日火曜日
DUO
夜、踏みに行ったら初めて見る人が居てお互いに少し踏んだ後にDUOを誘ってもらった。
ホームは筐体が1台だけなので待たなくて済むのはありがたいし、DUO自体好きなのでとても楽しかった。向上心があって目標を持ってプレイしている姿にも好感を覚える。
DUOで集中力が増したお陰か僕は良い感じに伸びたし、相手も色々と挑戦して伸ばしていたのでお互いに良かったのではと思う。
最近引っ越してきたらしいのでまた会う機会があれば今度はこちらから誘ってみよう。
ホームで一緒に踏む相手というのは今は妻くらい(それも休みが合った時などごくごく僅か)なので、良いDUO相手が出来たら嬉しいね。
ホームは筐体が1台だけなので待たなくて済むのはありがたいし、DUO自体好きなのでとても楽しかった。向上心があって目標を持ってプレイしている姿にも好感を覚える。
DUOで集中力が増したお陰か僕は良い感じに伸びたし、相手も色々と挑戦して伸ばしていたのでお互いに良かったのではと思う。
最近引っ越してきたらしいのでまた会う機会があれば今度はこちらから誘ってみよう。
ホームで一緒に踏む相手というのは今は妻くらい(それも休みが合った時などごくごく僅か)なので、良いDUO相手が出来たら嬉しいね。
登録:
投稿 (Atom)