少し前から登校班での登校が始まり、その運用にも段々と慣れてきた。
基本的には毎日僕が見送っており、最近は子供からの要望で見送り係と一緒に最後のポイントまで見届けているのだけれど集合場所や行き帰りの間に自然と他の親御さんとの会話が生まれて、子供の事や学校の事に個人の話など色々と話しをさせてもらっている。
保育園はほぼ妻に任せきりで、他の保護者の方とコミュニケーションする機会は皆無に近かったので新鮮かつ良いものであるなと感じている。
まだ始まったばかりで大変な部分を見ていないからの感想ではあるけれど、純粋に人と話す機会があるというのが嬉しい。
子供の希望から利用が決まった登校班だけど、見送りの後に時間的な余裕が生まれるしコミュニケーション面でも良い部分がある。
登校班を組織する団体のイベントもあるので、なるべく参加出来ると良いな。