家族で遊ぼうと花札を買ってきた。
昔、実家で兄と従兄弟とよく遊んでおりルールについてはある程度知っていたつもりだったけれど、調べてみるとそれは任天堂が作った簡易ルール(花合わせ)であり一般的な花札のルールとは異なるものであったという事に驚きつつも、とりあえずは馴染みのあるそのルールから始める事に。
子供もすんなりとルールは理解出来て、気に入ってくれたのか三人で何回か対戦を重ねて時には猪鹿蝶や青丹といった高得点の役を成立させて一位になる事も。
点数計算は自然と算数の勉強になるし、場と手札を見てどういう順番で出すかを考えたりと論理的思考力も鍛えられる。お手軽な遊びの一つとして親しんでくれると良いな。