2024年2月29日木曜日

クイズスタンプラリー

現在の職場での仕事が来週半ばまで延びる事となり、急遽有給を取って行けたら良いなと思っていた子供向けのクイズスタンプラリーを子供と二人で楽しんできた。
ちょうど最終日という事で初めに聞いた改札窓口ではもう台紙が無いかもしれないと言われ危機感を覚えたものの、その後巡り歩いた改札窓口ではわざわざ他の窓口と連絡をして台紙がある場所を見付けてくれて親切さが身にしみた。

都内の駅を巡るスタンプラリーなのでまず都内へ出るまでにそこそこの時間が掛かり、更にそこからいくつかの駅を巡ってクイズを解いていく形式なので結構な時間を移動に費やした。
さすがに子供は疲れた様だったけれど、最後までやり抜きたいと言って楽しみながらゴールへと到達できたので良かった。

大人にとっては現地へ行かなくとも分かってしまう簡単な問題だけれど、それを一生懸命考えて答えを見つけた時の嬉しそうな表情が愛おしい。
また一緒に楽しめそうな企画があったら誘ってみよう。

2024年2月28日水曜日

限られた時間

昨日の赤羽踏みは着いた時にはみつさんと僕だけだったけれど、すぐに一人が来てその内もう一人増えたので3クレで終了し早々と銭湯へ移動。
ただ、僅かなクレ数ながらよく集中して踏めてLv.15の譜面でスコアアップ出来たし、そういうのを目標にするのも楽しいなと感じた。
今はSP Lv.15-17のAAA埋めが大きな目標、SP Lv.18はスコアアップ狙いでやるけれどAAAが出たSP Lv.15-17の譜面を再度やるというのはあまりない。
けれども地力の高まった今ならギリギリAAAだったスコアを伸ばせる様になっているので、やり甲斐がある。

出来るのならばみつさんの様な実力が近い相手と1日足が限界になるまで空いているロケーションで思い切り踏み続けたいなと思ったりするけれど、お互いの都合もあるしそんなに長時間もと気後れしてしまう。
それは譜面のレベルや難易度は違えど、昔のホームであるタイガーや新宿タイトーでは普通に出来ていた事。
好敵手がいて、沢山踏める時間があって、他は何も気にせずDDRへと打ち込める。
とても恵まれていたのだなと今となって感じる。

2024年2月27日火曜日

解像度

次の案件に参画するための提出物で、印刷し署名してからPDF化して送信する用紙と自分の写真(画像ファイル)の二つがあって、前者はコンビニのネットプリントとスキャナで何とかなった(スキャナが無い人はコンビニの複合機で対応できるみたい)けれど、簡単と思っていた後者に解像度の指定があり厄介であった。

おそらく提出物の画像ファイルからセキュリティカード用の写真を出力するのだろうけど、そのためにdpi300以上の指定があって普通にスマートフォンのカメラで撮ると画面で見るのに合わせたdpi75程度になってしまう。
カメラの設定で変更できるかと思ったけど、そういう訳でもなく色々調べて画像加工のソフトをインストールして何とか対応できた。

あまり目立たない指定だったのでスマートフォンで撮った写真をそのまま送る人も居るだろうし、そうしたとしても受け取った側で加工して対応してもらえるかもしれない。
しかし、指定されている以上はそれに合わせた物で送るべきだよなーと考えこちらで対応した。
通常はデジカメ等で写真撮影してもらう場が設けられるので解像度を意識する事はないため思わぬ手間が掛かった。

2024年2月26日月曜日

善悪

連休最終日。例によって親の車で帰路の方面へ送ってもらいつつ観光は雨という事で大洗の科学館へ行き、しばらく展示や製作などを楽しんだ。
どれも子供向けの展示内容になっており、触れて体験できるものが殆どだったので子供も満喫できた様で何より。入館料も非常に安くてありがたい。

その後、すぐ近くにあるめんたいパークへ移動したのだけれど元々人気スポットであるのと雨というのが合わさってか物凄い混雑で進むのにも難儀する状態だった。
それでも何とか子供向けのスペースに辿り着くと、目に入ってきたのは1つの滑り台に群がる沢山の子供達の姿でそれを見た我が子もやりたいと滑り台に向かって行き、並び始めた。

楽しい雰囲気とか、普段と違う場所で多数の子供達がいての興奮状態というのもあるとは思うけれど滑り台を下から上る子がいたり、顔から滑る子がいたりとマナーの悪さが目立った。
けれども自分の子供はそれに流されず、順番を待って下に子供がいないかなど安全をしっかり確認してから滑っていたので偉いなと思った。

怪我の恐れもある様な状況だったので数回滑らせて離脱させたけど、子供には先の事を褒めておいた。
普段から言っている事を守れた事、周りに流されず悪い事は悪いとしっかり認識し、やろうとしなかった事、素晴らしい。
好ましくない事を子供がしようとした際、口うるさいだろうなとは思いつつも都度言ってきたのがちゃんと子供に届いていたのだなと報われた気持ちになった。

2024年2月25日日曜日

貨物線

天気が悪い故に直前まで行くか悩んでいた今回の帰省、屋内で良い遊びプランが見付けられたのとここを逃すと4月末まで連休が無いという事でやや強行ではあるものの行ってきた。

今回は北朝霞駅から勝田まで直通する臨時列車を利用しての旅行。
武蔵野線と常磐線を直通する列車は普段無いけれど、貨物線があってそこを走行する事で直通できる。
なもので、その珍しいルートを走行する姿を捉えよう、楽しもうとする鉄道好きな人達の姿も車内外にちらほらと。

通常であれば一度都内へ出ないといけないので混雑して乗り換えも大変だけれど、それが無いお陰で随分と楽に移動できた。
往路はほぼ全ての席が埋まるほど混雑していたものの、復路は空席が目立つ状態で向かい合わせにしてのんびりご飯も食べられたりしたのも良かった。
定期列車にはならないだろうけど、臨時列車で利用できる時には利用して楽をさせてもらおう。

2024年2月24日土曜日

思い出の場所

ボーリングを楽しんだ後、もう一遊びと父親と妻と子供の四人で大きな公園へと立ち寄った。
ここには以前も子供を連れて来た事はあるけれど、今回は少し離れた場所にある複合遊具の方にも行ってみた。
そちらの複合遊具も片方のに負けず劣らずの大きさで、近所の公園には無い大規模なもの。子供も楽しそうに遊んでくれて良かった。

元々この場所にあった遊具は何本ものパイプの通路が繋がった様な遊具で真ん中にネットが張り巡らされており、ネットはかなり上の方まで昇る事ができてそこからもパイプの通路へ入って遊べるというものであった。
小さい頃は友達や従兄弟とそこで鬼ごっこをやるのが楽しかったなと元々あった遊具を思い返しながら懐かしい気持ちに浸った。

その他にも昔はあった長くて高い橋の区画が工事中になっていて入れなかったりと、さすがに自分が子供だった頃と比べると色々と変化は見えるものの公園そのものの雰囲気は当時と変わっておらず、大規模な公園であるため今も多くの子供達で賑わっている。
思い出の場所が今もこうやって残っていてくれるのは嬉しいね。

2024年2月23日金曜日

クアハウス

いわきで温泉と言えばスパリゾートハワイアンズだけれど、今回はそちらではなくいわきゆったり館というクアハウスへ寄ってきた。
館内は広く、トレーニングマシンやエクササイズのスタジオなどの場所もあり温浴施設は水着着用の場所と裸浴の場所の二つ。

この水着着用で入れる温泉というのが貴重で、ここを選んだ決め手である。
普段は温浴施設では妻に子供を任せきりとなってしまうところを僕も一緒に入れるので、子供がはしゃぎ過ぎないように監視しながら家族三人でお湯に浸かれた。
ジャグジー風呂、歩行浴、露天風呂、寝湯、シャワー等々多数の設備があったお陰で子供も飽きる事なくしばらく楽しんでくれた。

クアハウス故に利用している人達の年齢層は高めで、僕達はちょっと浮いてはいたもののさほど混雑していた訳でも無かったので施設名通りにゆったりできた。これだけ様々な設備が整っていて大人700円というのは破格である。
ハワイアンズほど行くぞーという感じにならず、気軽に立ち寄れて良いね。

2024年2月22日木曜日

退出

長らくお世話になった現在のプロジェクトからの退出が2月末と決まった。
当初の予定よりは早まったけれど、大きな問題も無く落ち着いているので妥当と言えば妥当と言える。

総括して良いプロジェクトだったなと振り返る。
人間関係は良好で作業量は多過ぎず、無理を強いられる事は無かった。

しばらく経ってからではあったけどテレワークが始まったお陰で家族との時間も多く取る事が出来る様になり、DDRを再開するきっかけにもなった。


仕事内容的にも触れた事の無いツールとか性能改善とか新しく学ぶ内容も多かったので、今後自分が仕事をしていく上での財産になってくれたのは間違い無い。
仲間達と離れるのは名残惜しくあり、次の仕事に若干ながら不安も感じて足が重くなりがちではあるけれどきっとまた良い出会いが待っているはず。
最終日はお菓子でも配りながら挨拶を交わして、気持ち良く退出する様にしよう。

2024年2月21日水曜日

HELLO CYCLING

時々利用するHELLO CYCLINGのサイクルシェアリング、よく知られている事かもしれないけど自分で気付いた事をメモ。

・料金は延長よりも区切った方が安い
 乗ってから延長で使い続けるよりも初乗り料金が割安なので時間が近づいたらステーションに一度返却してから再度乗車した方がよい。

 ・ステーション付近あれば返却が可能
  GPSで判定しているためだろうけど、ステーション付近にいれば返却が可能なのでステーションが見付けれないけど時間が迫っている場合などは一度返却してステーションの位置を確認してから無料返却可能な数分を利用してステーションへ移動して再返却すればよい。
  先述の区切り利用の場合は一度返却して再度利用すればよいのでより有効。これにより商業施設などでは都合の良い場所に返却状態で駐輪できる。(マナーとして貸出予約はしておく事。)

・ステーションはGoogle Mapに乗っている場合がある
 公式のステーションマップが重たく使いにくいのでステーションを見付けるのに難儀する事があるけれど一部のステーションはGoogle Mapに正確な場所が載っているので、ある場合はそちらを見た方が良い。

2024年2月20日火曜日

LOVE LOVE JR スタンプラリー

有給でお出掛けを楽しんできた。
タイトルのスタンプラリーを中心に西武線のスタンプ埋めを少々進め、多摩川沿いをサイクリングしたりWGCにも寄ってsolo 4th+にX3を楽しんだりと盛り沢山な内容であった。

今回のスタンプはいくつかのスタンプを押す事で一つの絵が完成する重ね押しで、数個押すだけではどんな絵が出来上がるのか分からないのが進めていく内に段々と全体像が見えてくる通常のスタンプラリーには無い楽しさがある。
景品のすしお氏がデザインしたクリアファイルと缶バッチも素敵で、クリアファイルのスタンプに合わせた仕様がとても良く、景品目当てでやっていた訳では無いけれど手に入れられて本当に良かった。

雨の合間の晴れ空の日で気温は2月とは思えないほど高く、まるで春の様な陽気。
そんな中、整備されたサイクリングロードを自転車で走るのは気持ち良く、移動手段としてだけでなくそれ自体が一つの楽しみとなってくれた。
稲城長沼駅前のマシンオブジェや観光案内スペースなど駅を降りてみないと分からない魅力を発見できたり、一度見てみたかった国立駅の旧駅舎を見られたり、スタンプラリーはそういったものと出会うきっかけとなってくれる。
今後も楽しそうなスタンプラリーを見付けたら積極的に参加する事にしよう。

2024年2月19日月曜日

北陸応援割

年始の地震で被害を受けた北陸地方の復興支援で旅行代金の補助が3月頃からGW前まで始まるらしい。
久しく北陸地方は旅行していないし、割引額も大きくて自分達がしやすい復興支援という事でこれを使って春に旅行しようかなと色々調べていたのだけれど、被害が甚大である能登地方は受け入れ準備が出来次第の開始で対象外となっている事を知り、今回の地震で特に能登地方でかなりの被害が出ている事を再認識、いや正しく認識した。

これまでもニュースで被害の状況を見たりはしていたのだけれど、日毎に入ってくる情報が減っていき、また人口過密地帯での地震では無かったので数字の上では他の大きな地震と比較すると小さくなる。
しかしながら死亡率や全壊率で見てみると過去の激甚災害と遜色無く、とてつもない被害が出ている。

こうなると旅行先を能登地方にしてそちらの復興支援こそ出来たら良いなと思うのだけれど、いつ始まるか分からないのを待っているのもなーという感じ。
能登地方は行ってみたい場所も多いのだけれど穴水より先は鉄道が走っていない点もネック。結局、先行する3月からの北陸応援割を適用する旅行になるのかな。
それも北陸新幹線延伸効果があって、あっと言う間に予算枠が埋まりそうではあるけれど。

2024年2月18日日曜日

エキタグ

少し前からエキタグというアプリを導入して使い始めた。
駅スタンプをデジタルで保存できるというアプリで、デジタルであるため押印に失敗する事も無いしスタンプ帳を準備する必要も無い。
スタンプはアナログの方が好きだなーと思っている一方、先の利点も多いのでこれはこれで良いなと使いながら感じている。

難点を言えば読み取りが上手くいかない場合がある事でカバーに覆われたタイプだと失敗しやすい。
僕は出掛けたついでに取得する程度の緩さで楽しんでいるから良いけれど、ラリーの全達成が目的であったりこのスタンプのために旅行をしたりする人でこの様な事があるとしんどいだろうな。
元々、スタンプ収集だけを目的とする出掛けはしない事にしているけれど特にこのエキタグについては収集失敗の可能性があるので緩く楽しむくらいでちょうど良い。ハマり過ぎない程度に楽しむ事にしよう。

ご近所

町内で餅つきのイベントが開催されたので参加してきた。
どの程度人が集まるかなと思いながら向かったけれど、開始時間前にして会場には既に多くの人が集まっており子供達だけでなく大人達も楽しそうに餅つきをしていた。

餅つき自体は数十分で終わり、餅の配布まで時間があるのでその間どうしようとなったけれど隣にある公園で子供達が賑やかに遊ぶ雰囲気が伝わってか自分達の子供もそちらで遊ぶとなって、結局餅の配布時間までがっつり遊ばせた。

同じマンションに住んでいる人達も数組訪れていて、普段は挨拶程度でしか話していなかったのが子供同士を遊ばせつつゆっくり話す事が出来てとても良かった。
イベントへの参加率から自分達同様に多くの人はこういう機会があれば参加したいと思っているんだなーと感じたし、またこういったイベントがあれば自分達も参加したいと思う。
せっかく近所に住んでいるのだし大半の子供は同じ小学校・中学校に通うのだから今の内から交流しておきたいね。

2024年2月16日金曜日

新たな試み

仕事帰り、スーパートレインスタンプラリーを進めてから池袋で踏んで来た。
今回の目的は先日購入した革靴っぽく見えるスニーカーでどの程度踏めるかを試す事で、最初は感覚の違いや靴の硬さから中々上手くいかなかったものの、最後の方には自己ベストを更新できたりLv.18でもある程度のスコアを出せたりと思っていた以上によく踏めた。

これまでも仕事帰りに踏むため、何度か革靴で踏めないかチャレンジした事はあったもののやはり違和感が大きいのと革靴自体へのダメージが気になって断念していた。
その点、今回は安価なスニーカーという事もあって思い切り踏む事が出来る。

まだ寒い時期なので上着がかさばるけれど、暖かくなってきたら下に薄地のシャツを着て速乾ズボンをはいて着替えないまますぐ踏める様になる。長年できたら良いなと思っていた事へ大きく前進した一日であった。

2024年2月15日木曜日

凝縮

今度の一人休みに中央線のスタンプラリーおよび西武線のスタンプ埋めをするコースについて計画していた。
西武線のフリーきっぷ、サイクルシェアリング、これにJRを組み合わせていかに安く効率良く回れるか。
考えてみると様々なルートがあって結局昨日だけでは決めきれなかったし、当日は角川ミュージアムが休館日という事で目当てとしていたそこでの食事もできなくなったためこの計画自体お流れとなった。

しかしながらこういうのを考えるのはやはり楽しい。机上旅行も良いけれど、せっかくなら実現したい。
スタンプラリーはいくつかの目的地があり、繋ぐルートを考える点が広範囲となる旅行をぎゅっと凝縮した様な感があり、そういう所が自分にとって良いのだろう。 
また新しい楽しみを見つけられた。

2024年2月14日水曜日

チョコレート

妻はミュージカル鑑賞で遅くに帰宅、子供はすんなり眠ってくれたので久し振りに自宅手で過ごす一人の夜。
先んじて妻からバレンタインデーのチョコレートを受け取っていたのでこれとウイスキーを合わせてのんびりする事にした。

もらったのはリクエストしたお酒入りのチョコレート。
昔はさほど、むしろ苦手だと思っていたお酒入りのが近年になってとても好きである事に気付いた。ホワイトチョコレートもそんな感じあるかも。

いただいたチョコレートはどれも美味しく、そのまま全部食べきってしまいそうだったのである程度で抑えた。
妻と一緒だと僕ばかり食べるのも……ってなるし、食べるのに良い機会ではあったかな。

2024年2月13日火曜日

妻が頼んだキッチン清掃の際、台所の入口にある柵を外したのでこれを機会に外したままとする事にした。
子供に話して台所の危険性についての理解をしている事、勝手に立ち入らない、危ない箇所に触れない等のルールを守る事を約束した上での判断である。

もちろん、子供が全てを理解しているとは思えないし常にルールを守れるとも思えない。
けれどもそれをいつまでも言っていたらずっとこの柵を外せなくなるし、何より今の子供であれば超えようと思えば超えられる高さだし、力押しで外す事だって出来る。
であればいつまでも(実態としては)意味の無い柵を置いているより、子供を信頼している事を伝えて出入りは可能だけれどその上でルールを守る様にしてもらう方がずっと良いし、自分達もいちいち跨ぐ必要が無くなって利便性が高くなる。

昨年外したテレビ台の前の柵、そして今年外れた台所の柵。
いよいよ家の中が子供の生まれる前の形に戻ってきた。

2024年2月12日月曜日

芋パーク

この三連休、近所でさつまいもをテーマとしたイベントが三日間連続で開催されており、内二日間は足を運んだけれど両日共に賑わっていた。
三日間も開催して盛り上がるのだろうかと思っていたけれど、イベント会場が観光スポットの通り道にあるのでこのイベント目当ての人達だけでなく三連休で観光に訪れた人達がふらっと立ち寄るのにちょうど良かったのだろう。

二日目はおやつを買いに行ったのとちょっとした子供向けのイベントを。
三日目は前日にもらった台紙で町に設置されたスタンプラリーをしてから景品交換に行っておやつを購入し、この日も子供向けのイベントを少々。両日共に良い感じに楽しめた。
さつまいも(焼き芋)はボリュームがあるのでシェアするのにもちょうど良い、イベント向きである。

スタンプラリーは妻が好きなゲームと地域がコラボしたもので、出題されたクイズは簡単だったけれどそれ故に説明して子供も理解してくれたし各所に居る係の人と会話するのが子供にとっても楽しかった様で、とても良かった。
今回の三連休は近場で過ごしたけれど再来週の三連休は実家方面への遠出となる予定。そちらも楽しみだ。

2024年2月11日日曜日

馬車道

ふじみ野の公園で妻の両親と集まって子供を遊ばせる事になって、少し駅から離れた場所なので食事をどうしようかとなったけれど公園からすぐ近くにある馬車道という名前のレストランへ初入店。
家の近くでも名前を見るお店だったのでよくあるチェーン店だと思っていたのだけれど、埼玉県を中心に展開するチェーン店で店舗数で言えばそれほど多くは無い。

メニューを見ているとお手頃な価格だったのでさほど量は少なめだろうと踏んで皆で注文したところ思いもよらぬボリュームの料理がテーブルに並ぶ並ぶ。
しかしそのどれもが美味しく、この値段でこんなに沢山食べられて良いのかと驚く程であった。
お昼過ぎにお店を出る頃には店舗前には長い列が出来ていたけれど、広い店舗に豊富なメニューがありお手頃な価格で美味しい料理が食べられてあのボリュームなのだから人気なのも納得である。

今回この公園に来なければ入る事は無かったであろう馬車道、近くの店舗にも行ってみたいと思う良いお店であった。

2024年2月10日土曜日

銭湯

仕事帰りにみつさんのホームである赤羽GiGOで踏んで、HOT みどり湯という銭湯へ行ってきた。
天井が高く清潔感があって浴槽も多い、休憩スペースも広いと大満足。
スーパー銭湯の様な大規模で整備された銭湯も良いけれど、こういう気軽に入れる銭湯も好き。みつさんとのんびり話しながら1時間半ほど、楽しい時間であった。

銭湯と言うと桜台にある久松湯によく行ってたけれど印象に残っているのは和光市の浩乃湯。
立派な構えの建物で中はレトロのそのものであり、浴室の壁画も素敵。
難点を言えば内風呂のみで温度が高めなので長時間浸かれないところだけれど、それでも銭湯と言えばで出てくるほどよく覚えている。
和光市の思い出巡りは新倉方面へと数年前に歩いたけれど白子方面には行っていないからそちらへと行って浩乃湯を再訪してみるのも楽しいかもしれない。

赤羽には他にも良い銭湯が点在しているみたいだし、またみつさんを誘って踏みからの銭湯コースをしよう。

2024年2月9日金曜日

飲み会

今いる職場で初めて飲み会的な催しが開かれる。
コロナ禍だったので仕方ないけれど、実に参画から3年近く経っている。
よく知っている人達ともそうでない人達とも話すのには良い機会と、もちろん参加予定。

この職場でも様々な人達と出会い、途中では別れもあった。
そのため全ての人達と会える訳ではないけれど、今残っているメンバーは馴染み深い人が多いので少しでも多くの人達が参加して色々話せたらなと思う。

年度が変われば自分を含め、今いるメンバーが他に異動となる可能性もあるだろう。
その前に集まれるから良いタイミング。楽しみだ。

2024年2月8日木曜日

誕生日プレゼント

今年はmont-bellの極薄ウインドブレーカーを妻に誕生日プレゼントで買ってもらった。
重さわずか50g、畳むと手の平サイズとなり軽量なユニクロのウルトラライトダウンの4分の1ほどと驚くべき軽量さである。
いざという時に使用する目的なので昨年の軽量折りたたみ傘同様に出番は少ないだろうけど、ここぞという時に役立ってくれるはず。

それから少し経った夜、子供が工作でケーキを作るというので一緒にやっていたら最後に手紙と共に「これはお父さんの誕生日プレゼント!」と手渡してくれた。
突然だったので驚いたけれど、子供が言うにはお母さんはあの薄いやつ買ってあげていたけど自分はまだだからとの事なので計画的な行為ではあったようだ。

母がプレゼントをする姿を見て自分も同じ様な事をしたいと思ったのだろう。
底にあるのは父への気持ちか、母の行為の憧れかは分からないけれど、どちらにしてもいじらしい。
食べる事は出来ないけれど、逆さまにして入れ物として活用させてもらおう。

2024年2月7日水曜日

強行

先日、大雪となる恐れの予報は朝には出ていたけれど夜から会社の集まりがある故に強行とは分かりつつも出社した。
結果的に帰りの電車は2間近く遅れはしたものの無事に最寄り駅へと到着。
もう少し判断が速ければより速く帰れたし、帰宅する路線を他にしておけば途中での足止めも無かっただろうけど、あの状況だから仕方無かったと思う。

もしこれが単なる出社日であれば在宅にしていたところだけど会社の集まりは貴重だし、どうにか出席したかった。
同じ思いの人達が多かったか、当日に出席判断は各自に任せると連絡は来ていたものの多くの人達が出席しており、その人達と楽しく会話出来たので大変ではあったけど行く価値は十分にあった。
忘れられない会になりそう。

2024年2月6日火曜日

鉄道関連で忘れがちな事

・選択乗車
 https://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html
上記より、三島-(東海道新幹線)-静岡-(東海道本線)-沼津-(御殿場線)-御殿場は、1枚の乗車券で発券できる。(東海道・東海道本線は同線扱いであるが、三島~静岡は別線扱いとなるため。

・運賃計算の特例
https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/03.html
上記より、大宮-(東北新幹線)-上野を経路に含む101km超の乗車券は川口でも与野本町でも途中下車できる。(東北本線は東北新幹線と同線扱い、かつ大宮~赤羽は特定区間の運賃計算に該当するため。)

・鉄道路線名と運行系統の名称
東北本線は鉄道路線名、京浜東北線が走行する鉄道路線名は東京~大宮は東北本線。
乗車券に表記されるのは鉄道路線名。

2024年2月5日月曜日

スポッチャ

スポッチャ目当てで入間ラウンドワンへ遊びに行ってきた。
片道はシャトルバスではなく路線バスと徒歩で移動したのだけれど、交通量の多い道や細い路地裏を通ったり地図に載っていない道を進んだり、中々ハードな道のりであった。

しかし辿り着いたスポッチャは苦労の甲斐あり、多種多様なアミューズメント設備が整っていて今回の3時間プランではとても遊びきれない充実ぶり。
子供は目を輝かせて様々な設備を楽しんでいたので連れて来られて良かった。

割引が効いているお陰で3時間遊んでも一人1000円というのは破格である。
親目線で見ても楽しめるものがいくつもあるし、子供を見るのを交替しながらリラックスゾーンで休憩してもよい。
その昔、友人達と遊びに来た時も楽しかったけれど今は今でとても良い施設。

規模は小さくなれど、入間までいかずとも所沢にもあるので今度はそちらに行ってみよう。

2024年2月4日日曜日

GiGO総本店

日中に西武お出かけパスを使ったので、せっかくのフリーきっぷだし夜も有効活用できないかなーと考えて、みつさんを池袋でのDDRに誘ってみたところ快諾してもらえたので夜のお出かけに出発。

池袋はいくつかDDRできるロケーションがあるけれど、台数と二人とも行った事が無いという事でGiGO総本店へ。
あまり良い評判は聞かないし、実際パネルの反応や音環境に設備は他のロケーションと比べると劣りはすると感じたけれど思っていた以上に踏めて自己ベストもよく出た。これなら仕事帰りに踏む候補地としても十分。

難点を言えば閉店時間が23時と少し早めなので遅くから始めると若干物足りなく感じてしまうのと音ゲーフロアのトイレの個室が一つしか無いので着替えに手間取る可能性がある事か。
しかしながら3台あるというロケーションは貴重であり、それでいて先の理由のためか空いているのでありがたい。また来る事もあるだろう。

2024年2月3日土曜日

少し前のときがわ町のお出かけで、豆腐店にて立春大吉豆腐という豆腐を買った。
立春前に豆腐を食べると体を浄化してくれるそうで、立春当日に食べると福をもたらしてくれるらしい。
その立春大吉豆腐は立春前に美味しく食べて、立春当日では無いけれどおまけで付いてきた炒り大豆は節分の日に食べたし、当日は妻が作ってくれた美味しいポークビーンズを食べたので今年の豆分はバッチリである。

保育園帰りの買い物で見つけた節分の飾り物玄関に飾ったり、鬼のお面で家族揃って楽しんだりもしたので今年は大分節分らしい事をできたかな。
近年は恵方巻きに押され気味らしいけれど、節分で豆を食べるのは昔から馴染みある文化だしこちらはこちらとして守っていきたい。来年は家で軽く豆まきするのも良いね。

2024年2月2日金曜日

好判断

本来、定時上がりして東上線のレトロスタンプラリーを進めて最近アド街で取り上げられた赤塚のお店で妻と飲む用の物やお菓子を買うつもりだったのだけれど、こんな日に東上線が車両と衝突しての事故で運転見合わせ。
池袋駅に着く頃で運転再開の見込みとはあったけれど間違い無く大幅遅延するだろうと予想してもう一つのスーパートレインスタンプラリーを進める事にした。

幸い、東京メトロのフリーきっぷがついた東上メトロパスだったのでこちらを有効活用。
銀座線で神田へ行き、東京駅から池袋駅までは丸の内線を利用した。
振替輸送の西武池袋線を使って帰ろうかなーと思っていたけれど池袋駅で東上線の様子を見ていると割と問題無さそうな感じ。
最悪、サイクルシェアで有楽町線・副都心線へエスケープすれば良いと思い切って当初の予定通りにレトロスタンプラリーを決行。
結果的にほぼ平常通りの運転になっていたお陰でスタンプを押してから1本後の電車に乗って大山、ときわ台とスタンプラリーを完遂できた。

妻へのお土産を買えなかったのは残念だけれど、好判断でやりたい事で時間潰しをできた。
やっぱりこういう時は無理に急がず、のんびりするに限る。

2024年2月1日木曜日

交換条件

仕事前に少し寄り道をして池袋で豊島区の切り絵をもらいにいく。
それのせいで30分程度遅刻にはなるけれど、ちょうど昨日深夜作業があって遅くなったので言いやすかった。
仕事を遅くにやる分、翌日の仕事開始を遅くする。ある意味、交換条件と言えよう。

これで寄居町以外の切り絵は集まる事になる。
調べてみると川越市の切り絵は既に半分近くが配布されたそうだし、あと一枚でコンプリートという事で寄居町の切り絵もあまり遅くならない内にもらいに行きたいところだけれど、さて良い感じのお出かけプランが組めるだろうか。

初夏は紫陽花、夏は川の博物館、初冬はみかん狩りと色々気になる要素はあるものの今の時期に噛み合うものがパッと出て来ない。
何気にJRも通っているから長距離きっぷにして途中下車するのも良いかも。