時々利用するHELLO CYCLINGのサイクルシェアリング、よく知られている事かもしれないけど自分で気付いた事をメモ。
・料金は延長よりも区切った方が安い
乗ってから延長で使い続けるよりも初乗り料金が割安なので時間が近づいたらステーションに一度返却してから再度乗車した方がよい。
・ステーション付近あれば返却が可能
GPSで判定しているためだろうけど、ステーション付近にいれば返却が可能なのでステーションが見付けれないけど時間が迫っている場合などは一度返却してステーションの位置を確認してから無料返却可能な数分を利用してステーションへ移動して再返却すればよい。
先述の区切り利用の場合は一度返却して再度利用すればよいのでより有効。これにより商業施設などでは都合の良い場所に返却状態で駐輪できる。(マナーとして貸出予約はしておく事。)
・ステーションはGoogle Mapに乗っている場合がある
公式のステーションマップが重たく使いにくいのでステーションを見付けるのに難儀する事があるけれど一部のステーションはGoogle Mapに正確な場所が載っているので、ある場合はそちらを見た方が良い。