子供の夏休みは今日で終わり、明日は始業式となる。
先月の下旬から1ヵ月と少し。始まる前は長過ぎて子供が退屈してしまわないかと心配だったけれど終わってみればあっと言う間であった。
終業式直前の7月の3連休も含めればいわきへ帰省、アニマルカフェ、夏祭り、ポケモンスタンプラリー、花火、学童イベント参加、工作イベント、百貨店のイベント、七夕、スライダー、プール、美術館イベント、地域イベント、チームラボ、川崎へ帰省、映画、灯篭流し、カラオケ、水族館、両親が遊びに来る等々、本当に様々な事をした。
通常の日も過ごし方を学校の学童と学習塾の学童とパターンを分けた上、妻と休みをズラして取る事で週末以外にもイベントへ参加する機会が出来て上記の様なイベント尽くしを実現出来た。
親にとっても子にとってもきっと忘れられない最初の夏休みとなる事であろう。
冬休みは年末年始の休みで重なる上に期間も短いし、こんな風にはならない。
なので、今は夏休みが終わってしまう事が少し寂しくもある。
来年はどんな夏休みになるだろうか、またこんな風に充実させる事が出来るだろうか。出来る限り、頑張っていきたい。
子供も妻も自分もお疲れ様、皆で協力してとても良い夏休みを過ごせた。