それでスタンプ設置駅をどう巡るのが効率的か、全てを巡ると時間が掛かるので一部の駅は諦める事を前提に検討した。
路線図だけでなく地図上の駅の位置を確認してみると接続はしていないけれど実は近い駅というのも多く見つかり、他路線である場合は再乗車と乗り換えをするよりも徒歩で直接繋いでしまう方が早そうなのでプランに組み込み、他にもこういうポイントが無いかと探すのに夢中になってしまった。
この様な徒歩で乗り換え出来るポイントが多いのは地下鉄網が縦横無尽に張り巡らされている東京だからだなーと感じる。
今回はフリーきっぷの都合もあり東京メトロだけで検討したけれど、都営地下鉄も含めれば更にポイントは見つかるだろう。
しっかり調べたので酔い感じに巡れそうなプランが出来た。実行に移すのが楽しみだね。