今回の伊豆旅行は内容的には大満足だったけどもう少し上手くプランを組む事が出来たなと反省点がある。
それは往復どちらも伊豆高原駅までの乗車にしていたのだけれど、伊豆高原エリアには伊東駅からもバス出ており、時間は掛かってもそちらの方が本数は多い主要ルートとなっていた事に気付かなかった点。
おそらく、頭の中で伊豆高原エリア=伊豆高原駅という図式が出来上がっていたのだろう。
伊東駅からは伊豆急行線になるので特急の料金もそこで打ち切られて別途計算となる。
故に伊東駅から伊豆高原駅の短い区間で特急を利用するのと同じ扱いになり、高くついてしまった。
また下車駅を伊東駅とする事で先に書いた様にバスの本数が増えるため、駅から降りてすぐにバスに乗らずとも駅周辺で食事を済ませてから移動できたかもしれない。(伊東駅周辺であれば食事の選択肢も多かっただろう。)
サフィールの乗車区間が増えたり、バス移動の時間を減らせたりと利点も勿論あったけれど総合的には伊東駅で下車してバスを利用するのが良さそうであった。
また行く機会があれば今度はそちらからアクセスしてみよう。