2024年11月20日水曜日

ビール券

妻の両親からいただいたビール券を近所のスーパーで使用した。
初めて使うので勝手が良く分からず、店員に確認してみるも記載内容以上の情報は得られなかぅたのでとりあえず書いてある通りに指定銘柄であるスーパードライと黒ラベルの350ml缶をそれぞれ2本ずつ取ってレジへ。

レジにビール券を見せると特に聞かれる事は無く、会計の総額から990円割引となって処理された。
ビール4本分の値段は600円程度なのでビール以外の部分が400円近く割引された事に疑問を抱きつつも、一旦その場はそのまま帰宅。

自宅に帰ってから調べてみると券に金額が記載されており、その分が会計から引かれるらしい。(割引無しの金額が額面金額となっている)
なのでレジの対応は正しいし、ビール以外の部分が割引されるのもお店によってはある事のようだ。
場合によってはアルコール飲料(銘柄も不問)を1本購入して、余った金額が全て他の会計に充てられるというケースもあるらしい。実態としては金券の様なものか。