集まっての二日目は起床後しばらくはのんびりとしてお昼ご飯を食べに外へ出てから少し散歩して戻った後に解散。
久し振りに行ったカフェでゆっくり出来たり、コーヒー好きな友人が焙煎機のあるお店を喜んでくれたり、寺院をチラ見したりと狭い範囲ながら色々楽しめた。
外へ出るまでの時間、誕生日プレゼントの包装を使って子供が工作を始めのだけれど基本は子供に任せつつもどうすれば良いかと悩み始めた子供へアイディアを出したり、子供の考えを肯定的に支持する友人の受け答えを見ていて素敵だなと思った。
そんな風に接してもらえて子供もやる気が上がったのか、クリスマスツリーとサンタ帽それからプレゼント箱を作り出し、買ってきたお菓子もあってちょっと早いクリスマス気分になれた。
友人と子供の遊びを通じて、子供への接し方を考えさせられた。
家の事とか時間とか様々な事情はあるけれど、できる時は自分もあんな風に接してあげられればなと思う。