月曜日は子供の希望で久し振りに交通公園へ。
自分の自転車がある今、特別広いという訳でも無いしあまり楽しめないのでは懐疑的だったけれど行ってみると1時間半くらい一人で自転車を乗り回して楽しんでいた。
車が来ない道路で他に同じ事をしている子供達が居るという環境が良いのだろうか。
運転は慣れたものなので発進もスムーズだし、車も来ないから心配する要素は少ない。
自転車の速さに親がついていくのも大変という事で、見通しの良い高台から妻と一緒に子供を見守りながらのんびり過ごさせてもらった。
初めてここで自転車に乗った時は当然ながら漕ぎ出しも上手くいかず、親が付きっきりでコースを一周するのに随分時間が掛かったものだけど、今はあっと言う間に行って戻ってくる。
親という補助輪も不要になったのだなというのをしみじみ感じた。