2025年9月3日水曜日

CDP エゴ

8月頭くらいから1st stageでCDP エゴを踏む事を始めた。
プラチナパスのお陰で4曲保証となり閉店しても4曲踏める上、1st stageではゲージが尽きても最後まで踏ませてもらえるので最初の滝で落ちた後も練習出来るからだ。
最初の滝が難しいのは当然だけれど、本番は最後の滝になるのでそちらを練習しなければクリアは見えてこないし道中をしっかり拾える様にならなければゲージが回復出来ない。
そういう点でゲージが無くなっても練習出来る1st stageの仕様はありがたい。

当然、始めた頃は最初の滝で落とされてばかり。
8月下旬になってようやく最初の滝を初抜けするとその後は段々と抜けられる確率が上がってきた。
譜面自体の難しさと仕様によるゲージ減少量の多さからかなり厳しいと感じていたけれど、練習していけば意外と何とかなるものだ。

最後の滝も一番進んだ時で残り6歩まで、他の時も部分部分で見るとよく踏めていた事はある。
なのでそれらが上手くはまってくれた時、クリア出来るのではという希望は見えて来ている。

着手を始めて約1ヵ月、CDP パラレボはいけそうと思ってから3ヵ月くらい経ってクリア出来たけどCDP エゴはどうだろうか。
いつか来るその日を信じて、1st stageでゲージが無くなってもしっかり踏むというのは続けていこう。