久し振りにいわき駅まで特急を乗車して、親と合流しお昼を済ませてから海へと連れて行ってもらった。
せっかくの海だし思い切り泳ごうと水着にラッシュガードを着用して準備万端で行ったものの、元々涼しい気候であるのに加えて日差しがあまり無かったタイミングと強い風が重なり、涼しいというか肌寒いくらいに感じられてとても泳ぐという感じでは無く、残念。
しかし足元を浸けての水遊びや体を埋められての砂遊びなどをして子供は楽しんでくれたので良かったと思うし、暑くないので見守る両親や妻も楽だったろう。
長い砂浜に打ち寄せられては波が引いていくのを見ながら、水の透明度に驚く。
これまで地元で泳ぐ時はあまり砂浜は長くなく、波で砂と海水がかき混ぜられるような場所だったので気付かなかったけれどこんなにも綺麗な海だったんだなと。
旅行先で若狭高浜や御座白浜、ニシ浜に小田の浜など有名な海水浴場はいくつも見てきたけれど、地元の海水浴場だってそれらと並べても綺麗な海水浴場だと胸を張って言える。