あがりなし
2020年8月29日土曜日
不要品
模様替えにより不要となったスチールラックを解体し、底面がボロボロになってきていた妻の座椅子と合わせて不燃ゴミに出した。
粗大ゴミではなく、不燃ゴミである。
勤め始めてから中野区、練馬区、和光市、そして今の自治体と引っ越してきて都心から離れていくと共に不燃ゴミの範囲も拡大されていく事に驚かされた。
今の自治体は多くの物が不燃ゴミとして出せるので楽である。
座椅子であれば練馬区の時は粗大ゴミ回収件を購入した上で手続きをしなければいけなかったのが今の自治体であればぽんと出せてしまう。市のゴミ処理施設が高性能なお陰なのかな。
次の投稿
前の投稿
ホーム