一番大きな変化はこれまで部屋の半分のスペースを埋めていたベビーサークルを3分の1のサイズにしてテレビガードとして使う事で、自由に動けるスペースが増した。
子供が走り回るのには注意が必要だけれど広々として視覚的にも気持ち良い。
また、旧テレビ台をPCラックとして運用する事でこれまで他の部屋から持ってきたり電源の確保が難しくて使いにくかったパソコンが使いやすくなった。
大半の事はスマートフォンで事足りるようにはなったけれどそれでもパソコンを使う機会はまだあるし、テレワークをする場合もあるのでこれは大きい。
模様替えによりロボット掃除機も効果がありそうだったので再び運用できるか試してみたけれど、残念ながら子供に妨害されて思うように走行はできなかった。
これはどちらかが子供を連れ出している時にでも起動するのが良いか。
歳月と共に部屋も変わる。しばらくは今の模様替えした部屋で使っていきそうだけれど、最終的にはどんな部屋になるのだろうか。