2024年9月16日月曜日

三連休最終日

大好きなおでかけ子ザメのイベントが東京タワーで開催されているのでそれを目的に都内まで。
メインの謎解きはパンフレットを見た感じ簡単そうだったんだけどやってみると大分難しくてヒント無しには解けず、それだけで90分の制限時間の内60分近く経っていた。
余った時間でコラボグッズを買おうとショップを見てみるもお目当ての品の大半が既に売り切れになっており、であればとお手軽なトレーディングの缶バッジを三人で購入して納めた。
予定通りとはいかなかったけれどこれはこれで良い記念品になるのではないだろうか。

その後、乗り換えで有楽町付近を通るのでダメ元でキルフェボンへ立ち寄ってみたところ運良く空いていたので店内でケーキを食べて行く事に。
妻との仲が深まるきっかけとなったこの場所へいつか子供も連れて行きたいと思っていたので、今回それが叶えられて嬉しかった。

キルフェボンのケーキを美味しくいただいた後、今度は和光市で途中下車。
これもおでかけ子ザメのグッズ絡みでの立ち寄りだったけれどこちらも残念ながら品切れ、映画が発表された効果も大きいだろうけど、人気ぶりを実感した。

空いている電車を選んだり余裕をもって出たりしたのもあるけれど最寄り駅に帰宅したのは16時近く、朝8時半くらいには出掛けたので実に8時間弱は外出していた事になる。もはや小旅行。
この三連休は疲れる程によく遊んだ。充実していた三連休としてきっと良い思い出に残る事だろう。来週の三連休も楽しみだ。

2024年9月15日日曜日

川の博物館

親の車で寄居町にある川の博物館へ連れて行ってもらった。
目当てである水上アスレチックの荒川わくわくランドで遊ぶためとスムーズにお昼が食べられる様にと開園時間に合わせての行動でちょっと早起きが必要だったけれど、狙い通り上手く流れてくれたので早起きした甲斐がある。

荒川わくわくランドでは子供は始めてのボートや普段とは異なる水上アスレチックに大興奮。
遊ぶだけでなく、水流の強さを体験出来たり屋内展示では舟運の歴史を知る事が出来たりと学びもあって良い施設である。
僕も地質を再現した荒川大模型を少しではあるけれど見られたので、スポットとして知った数年前からの念願が叶って良かった。

日本最大の水車はとても見事でしばらく見上げていたくなる雄大さであり、先の荒川大模型と合わせて気候が良い時期に一人で来てのんびりするのも楽しそう。覚えておく事にしよう。

2024年9月14日土曜日

金笛しょうゆパーク

親が遊びに来てくれたので車で川島町にある金笛しょうゆパークへ連れて行ってもらった。
ここは笛木醤油が運営する醤油のテーマパークでレストランあり醤油製造工場の見学あり、ハンモックやツリーハウスといったちょっと珍しい子供が楽しめるものがありと行ってみたかった場所の一つ。

到着してからオブジェで写真を撮影したりハンモックに揺られたりして時間を過ごし、開店時間に合わせてレストランへ。
メニューはうどんが中心で中には醤油食べ比べで楽しめる様なものもあり、妻はそちらをチョイス。
僕は二種類のつゆを楽しめる桶うどんを選んだけれど、うどんは本格的な武蔵野うどんでとても美味しかった。

時間になりメインの工場見学がスタート。
ユーモアを交えた分かりやすい説明で醤油づくりの材料の話から始まり、発酵の過程を順に見る事が出来て、種類による味の違い等も教えてもらいこれまで何となく知っていた醤油の知識を深められた。

そういう話を聞くと色々試してみたくなるもので、お土産に食べ比べ用の醤油を購入し醤油ソフトも食べ、大満足で施設を後に。
さほど遠くない場所ながら色々楽しめてとても良い観光スポットであった。近場でも隠れた良スポットが探せばあるものだねー。

2024年9月13日金曜日

おふろcafe utatane

DDRの後、少し移動しておふろcafe utataneという施設へ。
メインとなるのは温泉なんだけれど、施設内には多数のベッドやソファーにハンモックなどが設置されておりゴロゴロできる。
そのコンセプト通りに大半のお客さんは館内着で各々寛いでおり、中にはうたたねどころかぐっすりな人もちらほら。

とりあえず食事を済ませてまずは温泉に向かったけれど、浴槽の数も多く特に露天のぬるめの体感風呂はとても気持ち良くて青空を見上げながらしばらく浸かっていた。
あとはサウナも推しな様で北欧のサウナ造りの凝ったものや非常に広いサウナがあったけれど、どちらも高温で僕には合わず早々に退出してしまった。

温泉の後は沢山の漫画や雑誌から気ままに選んでフリードリンクのコーヒーを片手にのんびり時間を過ごした。
先に書いたベッドやソファーも使いたかったけれど平日の日中にも関わらず先客で埋まっており終始空く事は無かった。残念。

調べてみると以前訪れたときがわ町の玉川温泉と同じ運営であり、そちらと同様にコンセプトが明確でよく作り込まれた魅力ある施設であった。
他にもいくつか同じ運営の施設はあるので、色々行ってみたくなる。

2024年9月12日木曜日

昔も今もこれからも

月曜日、妻と休みを合わせてDDRを楽しんだ。
DUO MODEで大体7クレほど、妻にとっては普段よりも随分多くの回数を踏んだ様で大分お疲れであった。
途中、DDR Aフォルダから当時グレ1のままPFC出せず終いとなっていたESP EDSMをやってみたら停止の箇所を1つ忘れていてそこでグレが出てしまい、残念ながら今回もPFCとはならなかったけれどこんな風に朝から和光タイトーステーションで妻と一緒に踏んでいたなーと懐かしくなった。
途中で妻の休憩中に僕が一人で踏んだりするのも昔のまま。
あれから10年近くの月日が流れたけれど未だにこうやって二人共楽しくDDRが出来ている。

みつさんとDUO MODEする時にも同じ様な事は感じるけど、妻とは妻との思い出があってまた違った懐かしさや楽しさを感じる。
一緒にハインキングへ出掛けたり映画を観たりするのも勿論良いけれど、こうやってDDRするのもやはり良い。二人共通の趣味としてこれからも永く続けていきたいな。

2024年9月11日水曜日

候補

今年も親しい友人達と11月に集まる予定で、今回は久し振りに関東で集まる。
宿泊場所は自宅にするので2日目はその近辺で遊ぶとして初日をどうするか考えて二つの候補が挙がった。

1つは多摩動物公園。広大な動物園で多種多様な動物が飼育されており特筆すべきは日本ではここでしか見られないタスマニアデビルがいること。
他にもキリンがすぐ近くで見られたり、広い飼育場でチーターの優雅な姿が見られたりと前回行った時の印象が良かったのでまた再訪したいと思っていた場所だ。
強いて難点を言えば屋外であるので天候に左右されるのと坂が多くて園内を歩くだけでも疲れるところか。

もう1つはWGC UPPER。様々なゲームを素晴らしい環境でプレイできるゲームセンターWGCブランドが展開する店舗の一つで、ここは個室を借りてゲーム配信や動画鑑賞に身内でのパーティー等を楽しめる。
注目したのは大部屋にあるボードゲームの豊富さで子供でも遊べるUNOやトランプに皆でやると盛り上がる人生ゲーム等もあり、集まって遊ぶのには最適。屋内なので天候に影響されないという点もグッド。

仲の良い友達と集まればどんな遊びをしても楽しいので、正直どちらでも良いと思っているけれどあまり無い楽しみ方が出来そうという点では後者かな。
ただ、11月は気候が安定していて快晴の日が多いので青空の下で動物園を巡ってワイワイするのも楽しい。
皆の意見も聞いて、最終的にどちらにするかを決めよう。

2024年9月10日火曜日

10時打ち

今年の妻の誕生日プレゼントに以前からやってみたいと言っていた観光列車での食事はどうかと提案してみたところ、ぜひという返事だったので早速検討を始めた。
まず、要件に該当する列車はどの様なものがあるか、1泊するとしても無理なく行ける距離の列車はどれかと調べていったところ、長野鉄道のワイン列車と富士急行の富士山ビュー特急、伊豆急行のサフィール踊り子の3つに候補が絞られた。(本命としていた西武鉄道の52席の至福は11月までのランチタイムの予約が全て埋まっており対象外)

この内、ワイン列車と富士山ビュー特急は車両の特別感が弱いという事で候補から外れ、サフィール踊り子が最終的に残った。
では予約状況はどうだろうかと踏み込んで調べてみると直近1ヵ月分の土日はほぼ埋まっており、希望する個室についてはえきねっとで予約状況は確認できないもののこの感じを見るとかなり競争率は高そうに感じる。

しかし挑戦する前に諦めるのは勿体ない。
なので乗車日の1ヵ月前の10時に発売開始されてから可能な限り早いタイミングで指定席券売機で発券を試みようという事になった。いわゆる10時打ちを目指す形である。
さて、上手くいってくれると良いな。

2024年9月9日月曜日

夜散歩

日曜日は西武線のフリーきっぷを購入し、昼は子供と遊びに出掛けて夜は一人でスタンプ押しと前回食べ損ねてしまったチャーハンがどうしても食べたくて再度飯能の九州屋へ行ってきた。
これだけ活用しても1000円で済むのだから大変お得である。

スタンプは大泉学園からスタートして富士見台で下車して下井草へ徒歩移動、都立家政まで行って鷺ノ宮までも徒歩移動。
なるべくスタンプを押すだけにはしたくないという事で徒歩移動を取り入れているけれど夜はそこまで暑くないお陰で無理なく歩けるし、都会なので街灯も多く歩いていて不安も感じないし建物や街並みもよく見える。
スタンプ押しと共にこの季節では中々しにくい散歩を楽しめるので大いに有りだなと思った。

西武線のスタンプ押しも随分進んで残り駅はあまり多くないため機会はそれ程多くないだろうけどまた夜散歩、やってみたいな。

2024年9月8日日曜日

文化祭

この土日は市内で有名な男子校と女子校の文化祭を2日に分けて見に行った。
文化祭なるイベントを見に行くのは初めての経験だったけれど予想していた以上に活気があり、出し物豊富で子供と一緒に色々と楽しめて大変良かった。
ぜひ来年も見に行きたいと今から思っている。

特徴として男子校の方はとにかく元気が良く(子供は最初の頃は少々引き気味であった)食事関連の出店が充実している。
女子校の方は食事関連の出店は少なく、飲食についてはお茶やお菓子等が中心。
ただ、レクリエーションの出店はこちらの方が多く華やかで親しみやすいので子供が遊ぶ分には良かったのではないだろうか。
どちらもどちらの良さがあって良いけれど、女子校の方は部外者の場合は撮影禁止だったのが残念。

本当はバンドの演奏やダンスといったステージ関連に部活動の研究報告等の展示もゆっくり眺めたかったところだけど、それは子供が居るために叶わず。
もっと大きくなってきたらそういった出し物にも興味を持って、将来の夢や進路を目指すきっかけになってくれたりするだろうか。
身近な所に学校はいくつかあるので、文化祭シーズンは見に行くイベントには困らなそうだ。

2024年9月7日土曜日

全曲クリア

長らく3連符地帯もしくはその後の同時ラッシュで落とされていたCSP ラクリマをクリアした事によりSPについては実質的に全曲クリア出来た事になった。
去年の夏から目指していた目標であり、CSP ラクリマの感触からもっと早く達成できるかと思っていたけれど結構時間が掛かってしまったものの達成できて嬉しい。

難易度的にはCSP ENDYMIONが最強という意見が多いけれど僕はそちらは攻略を目指し始めてから数回でクリア出来たので印象としてはCSP ラクリマの方がずっと強い様に感じた。
まあ、途中にある階段からの乱打地帯が非常に苦手で大きくゲージが削られるというのもあるけれど、それにしてもCSP ラクリマは3連符滝の3本目が滅茶苦茶長い上に難しくてその上に疲れた足にはキツ過ぎる同時ラッシュがあり、駄目押しでラス滝があるとCSP ENDYMIONと比較すると落ちる要素が非常に多い様に思える。

何はともあれ全曲クリア出来た事で一つの目標は達成出来たけれど、ここ最近19を積極的に踏んでいる内にあまり選曲に抵抗を感じなくなってきているのでこれを維持してより高難易度力の向上を目指したい。
一つ目標が達成できたらまた次の目標へ、終わりなんて自分がやめようと思わない限りは訪れないだろう。

2024年9月6日金曜日

先日更新

三陸旅行に行った後から書き残しておきたい事が豊富にあったのでスケジュールでの予約投稿(先日更新と呼ぼうか)を使い始めた事でこれまで多用していた後日更新の使用をしばらく控えられていたのだけど、少し前からフルリモートでの勤務に切り替えた事もあって日記を書くタイミングが減り、今日はリアルタイムでの更新である。

平日はトピックが少ないけれど、休日に出掛けたりすると色々とトピックが生まれるからそれらをまとめて書いて平日の投稿に充てられるから先日更新は便利。(逆パターンで書ける後日更新も同様)
なるべく毎日更新の体をとりたいから両パターンを駆使して、これからも日付毎のエントリーを埋めていきたいね。

2024年9月5日木曜日

二度美味しい

料理で汁物を作る際、多目に作って初回と二回目で味を変えて楽しむ事がある。
例えば初回は味噌汁で、二回目は中華スープかあるいはコンソメスープといった感じ。
こうする事で基本的に具材は変わらないもののベースの味が変わるので飽きにくくなるし、二日分まとめて料理できるので手間が省ける。
特にメイン料理に時間が掛かる場合に有効で、そちら1品で料理が終わってしまいがちな所を作っておいたスープのベースがある事でカバーできる。
リモート勤務で自分が連日の料理当番になる事が増えた故に思い付いた便利でお手軽な料理の手段である。

昨日は白菜とかぼちゃの醤油汁だったので今日はこれを味噌汁にしよう。
追加で豆腐が加わるから具材の面でも変化が出て良いね。

2024年9月4日水曜日

秋風

夜風が涼しかったのでエアコンを切って窓を開けてみると涼しくて非常に快適。
今回は一時的に涼しいだけで週末辺りにはまた暑くなるだろうけど、こういう日が何回かありやがて本格的な秋がやって来る。

今の部屋に付いているエアコンは屋外の気温に影響されるらしく、屋外の気温が低いとそれよりも低い温度に設定しないと稼働してくれない事が多々ある。
室内は暖かい空気がこもっていてエアコンが稼働しないと暑く感じるけれど、考えてみればそれだけ外が涼しいのであれば窓を開けてしまった方が経済的だし気持ちも良い。
外の音でテレビの音が聞こえにくくなったり、雨が降っていると開けられなかったりといつもできる訳ではないけれど、出来る時には窓を開けて秋風を楽しもう。

2024年9月3日火曜日

マックグリドル

先日子供と出掛けた際、乗り換え駅で少し早い昼食をするのにマックへ入った。
ちょうどハッピーセットのおもちゃに鴨川シーワールドの写真が使用された海の生き物のミニ図鑑が付いてくると駅構内にあり雨の心配をしなくて良いという理由で選んだマックだけれど、入った時間帯が早かったので通常メニューではなくまだ朝マックの時間だった。

であればと選んだメニューはマックグリドル。(子供は当然ハッピーセット)
最初にお店で見た時はソーセージにシロップなんて合うのかなと引き気味だったけれど確か友人達の勧めもあって食べてみると非常に美味しく、以来朝マックする機会があればマックグリドルを選んでいる。
今でこそパンケーキにソーセージとか総菜クレープとか普通に食べるけれど、当時あった先入観を打ち砕いてくれたという点でマックグリドルは思い出深いメニューである。

初めてマックグリドルを食べた日、あれはいつだったのだろうか。
MTGの遠征で朝早くに寄ったマックとかだったのかな。

2024年9月2日月曜日

最短ルート

今回の帰省では最寄り駅から目的地まで行くのに最短ルートを採用した。
このルートだと座れる保証が無いかつ、子供が苦手なロングシートの車両に1時間近く乗る事になるのでこれまでは時間が掛かっても楽な迂回ルートを採用していたのだけれど、子供それなりの年齢になっているしと選んでみたところ早い段階で座れた事もあってか難なく目的地へと到達できた。

元々このルートは主要ルートとして一人暮らしや妻と和光市に住んでいた頃から利用してきたので、それが子供が生まれてからは先の懸念により使用できずにいたのがまた利用できるんだと分かって感慨深い。
条件次第で使用するルートは変わるだろうけど、このルートを使用する機会はこれからきっと増えるだろうな。

2024年9月1日日曜日

小休止

少し遅い帰省で妻の実家へ宿泊してきた。
日曜日はどこか出掛けようという話もあったけれど天気が微妙だった事もあり結局家でのんびりと1日過ごしてたらあっと言う間に帰宅時間に。
準備してもらった素材で工作をしたり、折り紙をしたり絵本を読んだり、お昼は近所のお店へ行きその後に服やおやつをお買い物。
特別新しい事は無かったかもしれないけれど、ここ最近出掛け続きだったのでこういうのも良い時間の過ごし方となったのではないだろうか。

出先でこんな風にリラックス出来るのはそれだけ自分も子供も妻の実家に馴染んでいるという証拠であり、嬉しく感じる。
次に会うのはおそらく10月の高尾山、今度はアクティブになるだろうからバランスが取れてちょうど良いね。