帰ってくるのが遅いと大した料理をする事もできず。暑くなってきて料理モチベ自体が下がってきた事もありここ最近は簡単な料理しか作らないし、ワンパターンなコンビニやオリジンのお弁当で済ます事も多い。
そしてそんな料理を短時間で食べるものだからどうも作業感があってあまり美味しく感じられない。(反面、昼食は社食で様々なメニューから選べるしゆっくり食べられるから割と楽しみ。)
なんか作業感の強い食事だと、ただ食べているだけな気がして勿体なく思うんだよなー。
季節の食材を使ったり、スーパーで何を作ろうかと考えながら買い物して作った料理は出来は置いといてもとりあえず作業という感じは無い。
そんな面で最近は食生活にちょっと不満がある。
外食すれば選べる面で楽しくは食べられるから多少食費は掛かっても外食比率を増やしてみるのも良いか。