そこでU字の先端部分を歩いて移動したらショートカットできるのではないかと思ったのだけれど、ナビによると徒歩では30分程度時間がかかるのに対し鉄道は所沢駅での接続次第ではあるが30分弱の時間で到着する。
実際のところ徒歩移動は道に迷う可能性もあるので基本的には鉄道優位。
ただ、単なる交通手段として見るのではなくスタンプラリーを埋めるという考え方であればこのルートは2つの未踏駅のスタンプを押せるのでアリとなるし目的地を武蔵藤沢駅以降に設けて妻と子供は鉄道、僕は入曽駅から徒歩移動してどこで合流するか試してみるのは面白そう。
昔、空から日本を見てみようの飯田線の回で同じ様な事をやっていたのがあったな。
確か乗り遅れて荷物だけが電車に運ばれていき、本数が少ない地方ローカル線なので大変そうだったけれど面白い企画であった。