2014年3月11日火曜日

3年

311から3年。
周りで震災の話を聞く事もめっきり減ったけれど、地元が被災地という事もあって人並み以上には被災地の情報に関心がある。

例えば被災地である地元のいわき市。
震災後、転出者の続出により市に登録されている人口は2万人以上減少した。

登録されている人口。と書いたのには意味があって原発事故により近くの市町村からの避難してきた人達がそれ以上にいわきへと入ってきている。
更にこの他、原発関連の作業に携わる人達が拠点としていわきに滞在しているので、これらの人達の流入により実人口は震災以前よりもずっと増えたそうだ。
親も道路はずっと混むようになったし、病院やスーパーは人でいっぱいだと話していた。

そんな風に人が一気に増えたから賃貸住宅に関しては需要に対して供給が追い付かない状態になっている。
メジャーな賃貸住宅の検索サイトでいわき市を調べてみると出てくる物件数の少なさにびっくりする。ホテルですら条件の良い所は予約が取りにくい状況だとか。
そんな背景があって、いわき駅前の地価は数十年ぶりの上昇らしい。
皮肉な事に下がる一方だった地価があの震災による影響で上がったのだ。

離れている間に、いわきはどんどん変わっていく。そしてそれは他の被災地も同じ。
それらの変化を見逃さないために、これからも震災関連の報道には関心を持っておきたい。
いつか被災地の人達と話す時、震災の事を語るにあたっては正しく現地の状況を理解していてこそ、相手としっかり話す事ができるのだから。