その是非はさておき、人によってはわずか1ヶ月、それもGW明けからのほんの数週間しか仕事に関わらないでの退出となってしまう。(それもPCやツールのセットアップなどがあったので実作業日数で言えばもっと少ない。)
訪れた現場をわずかな期間で離れるというのはどんな気持ちになるだろうか。
どれくらいでと聞いて来たのかは分からないけれど僕は前の職場も今回の職場も長くなると聞いて入ったので自分のためにもと仕事を覚えるのにも身が入り、良い結果に繋がっていると思う。
短期だからと言って手を抜くような事をしたりはしないけれどやはりモチベーションには違いが出る。
そんな風に、長くなるだろうと思って仕事に取り組んでくれた人が今回離れる人達の中にも居たとすれば直接人選に携わっては無いけれど呼んだ側の人間としては申し訳ないなと感じる。
同時に多く入ったからこそ人それぞれの違いも感じられた。
良いと思った人とはまたどこかで一緒に仕事できる機会があれば良いな。