2024年6月30日日曜日

鴨川市

朝から今回のメインである鴨川シーワールドへ。
まだ本格シーズン前だしバスの都合で開園30分前には着くので余裕だろうと思っていたら既に入場待ちの列が出来ていて驚かされる。

とりあえず開園後、すぐに行われるシャチのショーを見に移動。
10分前くらいの到着になって既に席は埋まり気味だったけれど、最前列は濡れるのを避けられてか空いていたのでそこに着席。慌ててポンチョを購入して荷物をビニール袋にしまい込む等の準備をしている内にショーが始まった。

実に8年振りに見るシャチショー、やはり見入ってしまう程に素晴らしく思っていた以上に水もかかって、かけられて家族皆で大笑いしながら楽しんだ。
最後のポーズが決まって余韻にひたりつつフードを外したところで、シャチが大ジャンプをしてその姿があまりに美しかったので見とれてしまい、結果頭から水を被る事に。これには妻も子供も笑っていた。

その後はベルーガショー、バイキング、館内巡り、アシカショー等をしてあっと言う間に駅までの送迎バスが来る時間に。
着いてから実に6時間以上、そこまで疲れた様子も見せずこれ程長い時間を子供が楽しめるとは思っていなかったので予想外だった。
大人でもハードなスケジュールだけど、その疲れを忘れる程に楽しめたのかな。

鴨川シーワールド、自宅から来るのは大変だけれど来るだけの価値がある場所。
何回も来たくなる場所、またいつの日か来よう。

2024年6月29日土曜日

勝浦市

昨年計画は立てつつも妻の体調不良により夏場なので見送りとした勝浦・鴨川旅行。今回は天候的に随分楽だった事も幸いし無事完遂できた。

最初の目的地は勝浦市。ここでは名物である勝浦タンタンメンを食べて舌鼓を打ち(前回も入ったお店にした)その後は海岸周りの散歩と海の中が覗ける海中公園の施設へ行ってきた。
天候的に曇りなのでどうかなと思ったけれど、思っていた以上に泳いでいる魚達の姿がしっかり見られて子供も大興奮。
施設の外に出てみるとたまたまこの時間帯だけ晴れ間が見えて景色が綺麗に見られたのもツイていた。
すぐ近くにある博物館も安価な入場料ながら展示内容は充実していて楽しめたし、迷いながらも行ってみて良かった。

その後は子供の疲れるあり、早めではあるけれどホテルへと移動。宿の前にある海岸で子供と砂遊びをした。
始めはあまり乗り気で無かった子供だけれど途中からは夢中になって遊んでくれたし僕自身童心に帰って遊べてとても楽しかった。
翌日のシーワールドに対しての移動日の要素が強い初日だったけれど色々と充実して大満足。

2024年6月28日金曜日

改修

近所にあるゲームセンターへいつもの様に踏みへ行ったらトイレの壁が塗り直されているのに気が付いた。
未確認ではあるけれど、別の個室の長らく故障中であった洗面台も修理されたんじゃないだろうか。

タイガーやスポルト末期からの経験上、施設の老朽化や設備不良が対応されないのはそれをするための資金不足や、対費用効果の低さを感じてしまい閉店のサインだと思っている。
そういう点でホームであるゲームセンターの設備が今回改修された事や近所の百貨店の耐震工事が行われているのは喜ばしい事である。

自分のためにもできる限り利用して、良い環境が続く様にしていきたい。

2024年6月27日木曜日

オーバーツーリズム

コロナ禍の規制緩和と円安により海外からの旅行者が増えて話題になるオーバーツーリズムだけど、観光地である住まいの町でも外国人観光客の増加を感じる。

元から外国人観光客を目にする機会はあったけれどここ最近は白人系の観光客もよく目にする様になった。以前は大半が東南アジアの観光客だったので大きな変化である。
また、観光街でない場所を歩いている時にも外国人観光客を目にする機会が増えた。
先日は買い物で立ち寄ったスーパーにて何人かの外国人観光客が列を作っていて食事やお酒を買い込んでいた。(おそらく宿泊施設に持ち込んで食べるのだろう)
こんな場所にまでと驚かされる。

住んでいる場所は観光街からは少し離れているのでそこまで影響を受けているとは感じないけれど、観光街に近いあるいはそこに住んでいる人だと道の混雑や日中の賑わいによる騒音等で大変だろうなと外国人観光客によって以前以上に混雑している街中を眺めて容易に想像できる。
日程、時間帯的にも日本人の観光客とはまた違うだろうし、単なる観光客の増加以上に外国人観光客の増加というのは大きな影響がありそうだ。
街が賑わい事自体はプラスなので上手く共存していけると良いのだけれど。

2024年6月26日水曜日

インターネット接続設定

仕事で貸与されているパソコンからのリモート接続時、短時間で切断される事象が発生していたので色々調べてみたところ自宅での無線接続(おそらくはルーターの設定)に問題がある様だった。
なもので、有線での接続にしてひとまずは問題解決。今は頻繁にリモート接続する段階では無いけれど後々利用すると思うのでそれまでに対応できて良かった。

それにしてもプロパイダから連携された情報を入力してのインターネット接続設定なんて久し振り。(1年前くらいにも有線接続の日記を書いていたけれどやった記憶が無い。本当に有線接続に成功していたのか?)
昔は引っ越しする度にやってはきたけれど今の住居で最初にルーターへ設定してからはそちらのセキュリティキーだけを入力するのみで、従来のインターネット接続設定をする事が無いまま何年も経っていた。

初めて一人暮らしをした仙台のアパートでADSL開通時にやって、インターネット接続できる様になった時の達成感は大きかったな。懐かしい。

2024年6月25日火曜日

世界を目指して

DDR WORLDのFLARE SKILLでWORLDに到達するのにどの曲をどのFLARE SKILLでクリアするかの整理をした。(先人が曲リストのExcelを作ってくれたのでそちらを流用し自分で加工。)
その結果、厳しくはありそうだけれど無理でも無さそうという目指し甲斐のある難易度と感じたので当面の目標とするのにはちょうど良い。

FLARE SKILLはEXとIXにリスクもリターンも大きな差があり、一つ上のレベルのIXよりも一つ下のレベルのEXの方がポイントが多く入る。
故にIXよりはEXでのプレイが中心になってくるのだけれど、パフェで削られる特性上1ミスするとクリアは絶望的。
なのでフルコン出来そうな曲群というのが第一選定要素となり、総ノート数が少ないというのが第二選定要素となる。

そうやって選定していった候補の30曲。
さて、計画通りに上手く進められるだろうか。

2024年6月24日月曜日

子ザメとまいにち おでかけの日

先週末に発売したおでかけ子ザメの新刊。今回も大変良く、特に最後の方にある「子ザメとまいにち」シリーズの子ザメちゃんと家族同然の暮らしをしながら日々の中に垣間見えるお兄さんの優しさに癒され、最後の「おでかけの日」は涙せずには見られなかった。

けれども絵の中の二人は笑顔で手を振っている。だからこれはさよならではなくまたねのお別れなんだよなと思う。
もう会えないなんて事はなく、またきっと会えるからと笑顔で手を振り合う。
僕がみつさんと遊んで別れる時の様に、家族と行き交って別れる時の様に。ああ、自分もそういう気持ちを知っている。
そんな悲しむ事なんて無いという気持ちを込めて描かれているのかなと感じた。

台詞が少ない原作はそういった想像を巡らせるのが楽しい。
アニメはアニメでとても良いけれど、どうしても無言シーンばかりという訳にはいかないだろうからこの台詞が一切無い「おでかけの日」は、原作ならではの回であり僕が大好きな回である。

2024年6月23日日曜日

キャリーケース

長らく使用していたキャリーケースの持ち手部分が壊れたので破棄し、使う機会もそれ程無いしボストンバッグで代替できるからしばらく良しとしていたけれど今度の房総旅行では東京駅の移動とかでキャリーケースの方が優れていそうだったのでamazonで通販する事にした。

前回購入したものと殆ど大きさは一緒で持ち運びしやすく、大半のコインロッカーにも収まるサイズ。
大きく変わった点と言えば前回はワインレッドの様な渋めの色だったのが妻の意向でミントグリーンの明るい色に変わった点か。

国内外の数々の旅行に行った先代のキャリーケースと同じ様にこのキャリーケース共沢山の思い出を作っていきたい。
まずは目前にある房総旅行か、天気は今の所微妙な感じだけど無事に行けます様に。

2024年6月22日土曜日

再び農家カフェ

エアコンのクリーニングで一人は在宅の必要性があったので今回は僕が残り、妻に子供を託して希望していた公園へと連れて行ってもらった。
11時頃クリーニングが終了し、食事のため自転車で移動して妻子と合流。
昨年末に行って限定メニューのスペアリブを頼み、大変美味しいながらもあまりに量が多くて残してしまった農家カフェへと再訪。

今回は限定メニューが無かった事もあり通常メニューを注文。
トマトとアボカドの盛り合わせに挽肉のトマト味の煮込み、フライドエッグのプレートセットでとても美味しくペロリ。前回残してしまったのが心残りだったので今度はバッチリ完食出来て良かった良かった。

ここのお店はのんびり出来る雰囲気と気さくな店員さんとの会話が心地良い。絵本などもあって子供も気に入っており、お店の名前も覚えた様だった。
ちょうど不足していた野菜(じゃがいも・たまねぎ)が安価に販売されていたのでそちらも購入し、大満足で帰宅。ぜひまた来たいお店である。

2024年6月21日金曜日

犬のハナコのおいしゃさん

子供の希望でタイトルの本を図書館から借りてきた。
借りるのはこれで2回目であり、子供の希望からの再貸出。
きっと子供の中で本の内容が印象に残っているのだろう。

話の大筋は昔怪我により飼い主から見捨てられて処分されそうになったハナコが、そこで治療してくれた先生の居る動物病院にそのまま飼われ、病院に訪れるペット達を見守る日常を書いたもの。

中々重いストーリーだと思うけれど命の大切さとそれを抱える責任について書いていて良い本である。
子供も飼い主が殺処分を依頼するシーン等では神妙に聞いているので色々と感じる物があるのだろう。
読み終えて「自分はペットを飼ったら必ず最後までお世話する」と子供がハッキリ言う。
ウチは対象となるペットも居ないので言葉だけではあるけれど、良い心掛けである。

子供の頃に読んだ本というのは結構記憶に残っていて、今でも何となく内容を思い出せる物も多い。
この本も子供にとって記憶に残る一冊になるのかなと一緒に読みながら思った。

2024年6月20日木曜日

妥協点

保育園からの帰り道、子供と一緒に買い物へ寄った。
最近は買い物にもすっかり慣れて自分の好みであれが欲しいこれが欲しいと言ってくる。
付き合ってもらっているのである程度希望は容れてあげたいとは思っているものの中には量が多過ぎるとか値段が高いとか既に家にあるとかで容れ難いリクエストもあるのでそういう時は子供と交渉となる。

例えばキャラクタープリントのソーセージ。
お弁当に入れたりするのには良いけれど普段の食事に出すのには物足りず、自宅には既にソーセージがあった。
なのでそれは買えないと伝えると近くにあるミートボールが欲しいと言ってきたのでそれであれば妻のお弁当にも使えるしとOKにした。

後は果物を買う際、バナナが欲しいとしてからぶどうを見つけて両方買いたいとなったのをどちらかで選ばせたり、そうやって全てが全て思い通りにはならない事を知ったりその時の気持ちのコンロールとか、こういう所からも掴んでいって欲しい。

2024年6月19日水曜日

新作効果

新作稼働して間も無いので最近は踏みに行くと他のプレイヤーと会う事が多い。しかも特定のプレイヤーだけではなく様々な人と。
ホームでの知り合いと言えばバー無しの上級者一人くらいだけれど、その人では無いというのもポイントで結構多くのプレイヤーがいるのだなーと感じる。

普段は見ない人も多いのでこの新作効果がいつまで続くかは分からないけれど、すぐ行けるホームの筐体が生き残るためにもプレイヤーが多数居るのは良い事だ。

幸い自宅がホームと近いので和光時代と同様に混んでいれば一旦帰るという選択もできる。
自分が楽しむためという点でもインカムという点でもなるべく人の居ない時間帯に踏むのがベストだ。

2024年6月18日火曜日

火曜日は本来出社日なのだけれど、大雨予報が出ていたので在宅に切り替える事にした。
18時半頃に仕事を切り上げて、家族で夕飯を食べていると妻が虹が出ているのに気付いて食事を一時中断してベランダへ。
大き目の虹で大分はっきりと見えたので夕焼けと合わせて良いものが見えたと食事を再開し始めて少し経ってから子供が「2個虹が見える」と言うので確認のため、再度外へ。

すると確かに2重の虹となっていて、そしてそれだけではなく先ほどよりもハッキリと見えた虹が端から端まで大きな弧を描いていた。
これまで虹自体は何度も見ているけれどこれ程までに大きく、ハッキリと見えたのは初めて事で感動した。
子供も物心はついているし、自分が教えたから気付けたという事もあってきっと印象深い思い出として残ってくれるんじゃないだろうか。
在宅したからこそ家族揃って見られた大きな大きな虹、僕にとっても特別な思い出になるだろう。

2024年6月17日月曜日

QR乗車券

今回のフリーきっぷはQRコード形式で、通常の自動改札は使用できず駅カウンターに設置されているリーダーにQRコードを読み取らせて乗降した。
しかしながら中にはリーダー未設置の駅もあり、そういう駅では駅員さんに画面を見せて乗降するし、そもそもリーダー設置駅であっても駅カウンターの中に入ると通知されるからか駅員さんが自動的に出てくるのでリーダーがあってもなくても変わらないのではと感じた。

各鉄道会社で検討されているQRコード乗車券は自動改札の位置で読み込んで乗降するものだろうから今回の様にはならないと思うけれど、いちいち画面表示させる手間はあるし携帯の電源が入っていないと使用できなくなる辺り不便だなと感じる点もある。(Felicaであれば完全にバッテリーが無くならない限りは反応してくれるらしい)
頻繁に使い始めると印象も変わるかもしれないけど、どの程度普及するかね。

2024年6月16日日曜日

ナイスタイミング

謎解きの続きとか改札鋏スタンプラリーをしに西武鉄道でお出掛け。
途中にある東伏見公園で遊んだのだけれど、長いローラー滑り台とロープクライミングの遊具に子供はご満悦だった。
しかしながら日陰で休める場所が少なく、そこまで日差しが強く無かったので助かった。
敷地は広く木々は多いけれど、どうもそういった点でイマイチに感じるのは都立公園ならではの制約などがあるのかな。

お昼は公園に向かう途中で妻の目に留まったスラブ料理のお店へ。
ちょうどボルシチが食べたいと言っていた妻の要望にマッチする形で、どの料理もとても美味しく普段あまり食べない系統なので新鮮だった。
ちょうど開店時間に到着するくらいだったけれど既に並んでいる人が居て、開店直後も次々と人が訪れる人気店だったのでそういう点でもナイスタイミングであった。

2024年6月15日土曜日

サイゼリヤ

妻の両親と出掛けての昼食、いくつかある候補の中で子供に決めてもらったところサイゼリヤとなった。
先月のお出掛けでも利用したので、その際子供にとっては好印象だったのかもしれない。メニューが多くて色々選べるのが楽しいとの事。

確かに多種多様なメニューがあって、そのどれもが安価で味も一定以上のクオリティ。
一つ辺りの量は少ないので多人数だと様々なメニューが席に並びそれらをシェアするので、自分のメニューのみを食べる他のお店にはあまり無い楽しみ方ができる。
デザートやお酒まで頼んでも他の飲食店で食べるのと大して変わらない値段になるので満足度は高い。

故に人気があって中々入れないイメージがあり、これまであまり利用していなかったのだけれど子供と一緒だと行動が早いので食事時間も早くなる傾向があるのでまだ混んでいない時間帯でお店にも入りやすい。
目的地近くにある時は良い選択肢として頭に入れておく事にしよう。

2024年6月14日金曜日

1年後

昨年も参加した保育園のお祭りに参加してきた。
今年から制限緩和で全保護者が参加できる様になり、故にプログラムも昨年とは色々と変わっており基本的には同じ流れではありつつも新鮮に感じた。

自分にとっての一番の目玉はやはり子供の踊りで、昨年1つ上のクラスの子がやっていたのを今年は自分の子供がやっているのだなと思うと感慨深い。
一生懸命、元気良く、精一杯やってくれていたので見ていて気持ち良かった。

また、プロの方の演舞は相変わらず見事で獅子舞は本物の獅子を思わせる緩急のあるしなやかな動きに見惚れた。
今年は演舞の時間が少な目でホールでじっくりと見る事は出来なかったのは残念。

昨年の様な雨の心配は無くむしろ晴れ過ぎて暑いくらいの晴天下ではあったが、まずはお祭りが無事開催出来て良かった。これで子供関連のイベントは一息ついて次は秋の運動会になるだろうか。
お祭り前から何度も「お父さんも見に来られる?」と、気にしていたので今後も出来る限り参加して、妻と共に子供の成長を見守っていきたい。

2024年6月13日木曜日

DDR WORLD

今回は全筐体で同時稼働開始という嬉しい誤算だったので妻から遅れはしたけれど、新作のDDR WORLDをプレイしてきた。

まず、思っていたよりも画面の違和感は少なかった。
判定文字の変化とか後ろに常に表示されるキャラクター画像とかに不安があったけれど、別段変わらずいつも通りのスコアが出せて一安心。

そしてSAについては大幅な判定緩和、というか本来はこれがあるべきSAの判定なんだろうとプレイしながら感じた。
低速が大幅にやりやすくなるコンスタントの導入と同様にこれまでは何だったんだろうかと抵抗を感じもしたけれど、前作品とは別物と割り切ってプレイするのが良いだろう。

フレアスキルについては好印象。ギリギリできるラインで攻めるのが緊張感あって楽しい。
ただ、ゲージ減少はミス数に大きく依存する点と曲による差が存在しない点および難易度差による差が少ない点など惜しい部分も感じる。

後は散々言われているUIについて。こればかりは擁護できない。
フィルター自体は悪く無いけれど既存のフォルダを廃止したせいで使い勝手が最悪になっている。
新曲をやりつつ高難易度をやろうとすると前はフォルダをバージョンとレベルで切替れば済んだのがいちいちフィルター設定を大きく変えなければいけなくて非常に面倒くさい。
ますます高難易度傾倒が顕著になってしまいそうだ。

ざっくりとした感想は以上。
まあまだ稼働したばかりだし、2013へバージョンアップした時の様な致命的な不具合(再起動頻発、バーサスで回線エラー頻発)は少ないと感じているので、前の良い分を取り戻しつつ新しい試みを続けていってくれる事に期待。

2024年6月12日水曜日

ロッカー

職場の会社単位で割り当てられているロッカーが運用変更により使用できなくなって、一時的に共用ロッカーに荷物を預けさせてもらっていたのだけれど食品類やマイカップを入れておくのに何となく気が引けて大半を回収してきた。
この拠点に行くのは週1回ではあるものの、自由に使えるロッカーがあれば気兼ねなくコーヒー飲料を置いたり非常食が置けるので使いにくくなったのは残念である。

近年はロッカーどころか席もフリーアドレスとなり、個人用というのはもう時代遅れなのかもしれない。
昔は自分用のロッカーがあるのは当たり前だったし、何ならマイカップも洗ったら給湯室に置きっぱなしに出来たりもしたので楽だったな。
まあ今はテレワークという個人ロッカーどうこう気にする必要の無い働き方が出来る様になっているので、それを考えると些細な事か。

2024年6月11日火曜日

Google Podcast

Google Podcastのサービスが6月下旬で終了となる。
移行先の案内は出ているのでかつてのPicasaからGoogle Photoの様に今後も同じ感じで使用はできるのだろうけどサービスとしては一区切り。

英語学習を初めてから聞き流しで学習できるものを探して見つけたのがGoogle Podcastのサービスであった。
かれこれ5年くらいは使っていたんじゃないだろうか、今聞いてもスラスラ分かるとは言い難いけれど他の学習効果と合わせて昔より確実にリスニング力は向上したと思う。

気軽に無料で利用できて僕の求める物とよくマッチングしていた。
リモートワークにより通勤の頻度が落ちてから利用機会は減っているけれど、やはり通勤時には良い友となる。
移行手続きをして今後もリスニングする週間は続けていこう。

2024年6月10日月曜日

開業100周年×4駅 改鋏ラリー

西武鉄道でタイトルのスタンプラリーが開催される。
このスタンプラリーの特徴は改札鋏による入鋏(乗車券などに駅係員が鋏を入れるこ と)が行われる事で、ロープウェイの硬券なんかではやってもらった事があるけれど鉄道の乗車券では記憶に無い。高校生の頃、地元の電車に乗った時は既にハンコになっていたはず。

なもので珍しいし、スタンプを押せていない駅がちょうど対象になっている事や先日の謎解きのヒントを探しにいくなど色々と組み合わせられるのでやってこようと思うのだけれど、参加のためのチケット購入手段が電子チケットのみというのに驚かされる。スタンプラリーの内容がレトロなだけにギャップが大きい。

また、電子チケットの発券数も2000人までと限られていて当日発券するしかないので事前購入はできない。
スタンプラリーの予定日まで残ってくれていると良いのだけれど、さてどうか。

2024年6月9日日曜日

続々・謎解き

前回から20日ぶりくらいに西武線の謎解きをしにお出掛け。
駅の名前自体は答えで導き出せなかったけれど駅北口から10分ぐらいのSLがある公園という情報からアタリを付けて小手指駅へ。

アタリは正しく、謎解きを継続できたので妻が挑戦している間は子供と一緒に公園で遊んでいた。
遊具の数自体は小さいけれどよく滑る幅広タイプの滑り台がクライミング設備と一緒にあったり、SLが機関室まで入れたりして小さい公園ながら見所は多く滞在している間にも多くの子供達が訪れていた。

公園で遊んでいる途中、すぐ近くにうどん店があるのに気付いて調べてみると評判が良く開店前にウェイティングシートがあったのでとりあえずと記入。
ちょうど妻が謎を解き終わる頃に開店時間となったのでそのまま入ってお昼をする事にした。

通してもらったのは奥にある個室で本来、6人くらいで入る大部屋だったのだけれどそこを貸し切り状態で使用でき、ゆっくり食事できたし何よりうどんが凄く美味しかった。
武蔵野うどんらしさもあるけれどそれだけじゃない感じで近所の名店にも引けを取らない味だなーと思って外に出てから外観を眺めていたら食べログのうどん100名店の一つであった。
それは美味しくて当然であり、お店の外には多くの人が待っている状態。謎解きでたまたま訪れた公園だったけれど思いがけず100名店の味を楽しめてラッキー。
帰りにおやつとして買っていったパンも美味しかったし、ちょうど良い距離感で充実したお出掛けとなった。

2024年6月8日土曜日

有効活用

金曜日は東陽町へ出社するので東上線の往復乗車券と東京メトロのフリーきっぷを買うのだけれど、それを有効活用して北千住で開催されているおでかけ子ザメのポップアップストアと秋葉原のGiGOのたい焼きに寄って子ザメ焼きを買ってくる事にした。

仕事をこなして定時で切り上げ、大手町で千代田線に乗り換えて18時半頃にポップアップストアがある北千住マルイへ到着。
ぬいぐるみまである想定外のラインナップで妻と連絡したりで商品を選ぶのに少し時間が掛かったけれど無事に購入。
仕事に手間取って職場を出るのが遅れていたら妻と連絡する時間も無く、事前に決めていた商品しか買えなかったかもしれないので余裕を持って到着出来て良かった。
TVアニメ放送終了直後という効果も大きくはあるだろうけど、閉店間際の時間にも関わらず絶え間なく人が訪れていたのでおでかけ子ザメの人気を感じる。

その後、日比谷線にて秋葉原へ移動。
GiGOにて子ザメ焼きを自分と妻の二つ分購入し、GiGO限定のプライズも少しだけ遊んだ。最後は御茶ノ水まで歩いて丸の内線で池袋まで。
フリーきっぷを活用してやりたい事を出来て良かった。せっかく都内まで出るなら楽しまないとね。

2024年6月7日金曜日

おでかけ子ザメ

少し前からおでかけ子ザメという作品にハマっている。
たまたま見たアニメ版から入って、その時はひたすらに子ザメちゃんがかわいいという感想だったけれど原作のコミックスはかわいいだけではなく、どこか切ない懐かしい雰囲気に溢れており、それが琴線に触れてか読みながら自然と涙してしまった。

具体的には言えないのだけれど、原作コミックスを読んでいると無邪気に過ごした自分の子供の頃やあるいは今よりも小さい頃の子供の姿を感じて懐かしさや幸福感、寂しさから泣いてしまう様な気がする。
口コミを見るとそんな感じの感想も散見するので同じ様な人が結構いて、それ故にこの作品は支持されているのだなと感じた。

もちろん動いて喋る子ザメちゃんがただひたすらにかわいいアニメ版も良い。
次シリーズも制作決定しているので放送されるのが楽しみである。

2024年6月6日木曜日

モチベーション

ここ最近仕事のモチベーションが低い。
他の人よりは確実に成果物を出せている自負はあるので問題にはなっていないけれど、この先仕事を続けていくにあたって今のままだと自分にとって良くないなーと感じている。

元々仕事嫌いな訳ではないので大変ながらもモチベーション高く仕事が出来ている時もある。
例えば自社開発で難しい領域の担当になった時、同僚と協力しながら期限に間に合わせる為一丸となって仕事を進めていた時、新しい技術に触れて覚える楽しさを感じながら仕事した時、上長からの依頼で夜間作業に入った時など。
これらの時はモチベーション高く、進んで残業や休日出勤などもしていた。

今は環境も違うのでモチベーションが高くてもそこまでがむしゃらに頑張ろうという気は無いのだけれど、自分からやろうという気になるモチベーションはとても大事だなと今の仕事をしながら感じる。

先に書いたモチベーションが高かった時の事を思い出しながら僕のモチベーションが上がる要素としては「裁量」「信頼」「興味」「重用」辺りなんだなと感じた。
今の仕事にもこの辺りの要素が入ってくると良いんだけれど。

2024年6月5日水曜日

花々

東村山で花菖蒲、嵐山町でラベンダーと花の見頃に合わせてイベントが開催されるので芝桜は機会を逃した事もあり見に行きたいと思っているのだけれど、どちらも花を見る以外の要素が乏しいので子供の興味を惹くのには弱い。
公園が近くにあって遊具で遊べるとか、体験系のイベントが豊富にあるとかであれば良いのだけれど今回のイベント二つはそういう感じでは無い。
そうなると現地に着いて多少花を愛でた後にすぐ離脱になってしまいそうでわざわざ時間を掛けて行くのも微妙かなとなってしまう。

日高市の曼殊沙華、北杜市のひまわり畑、秩父市の芝桜、ひたちなか市のネモフィラ、季節と共に咲く花々を眺めるのは楽しみの一つだけれど、家族の出掛けでそれをメインにできるのはもう少し先かな。

2024年6月4日火曜日

珍しく

有給休暇で今日はソロ活、目指すは温泉施設。
普段はアクティブに動く事が多いけれど先日のユガテでトレッキング欲は満たされたし子供とのお出掛けも続いたので一人でゆっくりさせてもらう事にした。

前回は途中で切り上げたけど今回は一日温泉施設で過ごす予定。
ゆるキャン△とか、怪獣8号とか色々読みたい漫画があるので低温岩盤浴ゾーンでそれらを読みながらのんびり過ごすぞー。

2024年6月3日月曜日

最後まで

DDRの新作が発表されると共に、新しい要素としてハイスピードの細分化がされたり自動でサドプラが掛かるオプションがあったりという事でそれらがあった方が多くの曲でスコアが伸びるから現行作品のやる気が削がれるという意見をちらほらと目にする。

その通りだし、実際僕もそれらによってスコアが伸びる事は大いにあるだろう。
ただホームの筐体は金ではなく白なのでおそらく今回も遅れてのバージョンアップになるし、結局の所サドプラがあっても鳳の最低速の部分は全然踏めなかったりするので根本的な低速を見切る力は必要だと思っている。

先日、ソフランの激しい曲を選曲する際に新作になれば大して苦労しないのかなと一瞬躊躇ったけれど、結局先述の理由二つによって選曲した。
まだ稼働日の発表がされていない新作を待ってはいられないし、やはり地力を身に着けたい。
金の方が先行稼働となれば多くの人はそちらに流れるだろうし、過疎環境でじっくり踏むチャンスであると前向きに捉えよう。
SN2やA20の稼働終盤の頃の様に、まだまだA3を楽しもう。

2024年6月2日日曜日

天気運

今日は歯と口の健康関連のイベントがあり、パンフレットを見て内容が充実していたのでぜひ行きたいと思っていたのが生憎の雨模様。
妻とどうしようかと直前まで悩んだけれど、せっかくの機会なので多少降られるのを覚悟で出掛ける事にした。

行きの時点では雨が降り始めていなかったのと、帰りは会場から出ていた送迎バスを見付けられて駅付近まで戻れたお陰で商業施設で休憩を兼ねて時間を潰しをしている内に雨が弱まり、結果的に殆ど雨に降られる事無く移動できた。
昨日も元々は雨予報だったのが晴れに変わり、今日も雨ではあったけれど無事楽しむ事が出来たので天気運に恵まれた週末であった。

イベント自体も体験系の物が多く、歯医者で使用されている型取りを使って指型を作ったり歯に関わるクイズを解いて景品をゲットしたりと子供好みの内容に大満足だった様子。
雨を警戒した都合で早めに会場を出る事になってしまったけれど、展示も力が入っていたし歯科に携わる人達と話せる良い機会だったのでもう少し楽しみたかったな。
昨日のイベント同様、こちらも来年の開催にも期待である。

2024年6月1日土曜日

西武・電車フェスタ2024

鉄道イベント参加のため、高麗駅まで子供と二人で出掛けてきた。(妻はマンション点検の都合のため同行できず)
子供は特別鉄道に興味がある訳では無いのでとりあえずな感じで誘ってみたのだけれど、意外とノリ気で会場に着いてからも様々な展示やイベントを積極的に楽しんでいた。
修検場という場所柄、普段の鉄道イベントでは体験できないトラバーサー(輸送装置)乗車体験やパンタグラフ操作体験といった貴重な機会に子供だけではなく見ている僕もとても楽しかった。

可能であれば電車に関わる展示物をもっとゆっくり見たかったけれど子供と一緒という事でそこは断念。
まあ、フォトスポットを巡りながら施設内はある程度見られたので良かったかな。

スタッフの人数は多く案内は親切で、展示内容も充実していて非常に楽しいイベントであった。
子供向けに様々な電車のカードを貰えたりもして、本当に無料で良いのかという感じ。
20年近く前から開催しているイベントでおそらく来年以降も開催されるだろうから今度は家族皆で見に行きたいな。