来年からは職場も変わるし今の職場で持っている作業も担当部分までは仕上げて離れられそうなので気持ち良く仕事納めできる。
しかし現場としては全く余裕は無く、年末もギリギリまで年始は早々に仕事を始めるような状況なので前の職場や自社で感じていた仕事納め独特の雰囲気は無さそう。
僕も本日は定時まで普通に勤務予定であり、仕事納めの雰囲気が好きな身としては残念。
来年の職場もそこまで長くはならない見込みとの事だけれど、少なくとも今の所よりは続く可能性は高そうだし得られる事も多そうなので腰を据えるつもりでやっていきたい。
子供が生まれての一年、稼働は抑える。成果は出す。やり遂げられただろうか。
今年の大半を占めた前の職場は上長や同僚に支えてもらった部分が多々あり、厳密な判定はできないけれど次の職場も今の職場のようにやっていけば良いのだ。
一年間お疲れ様、来年も頑張っていこう。