スポットでの作業なのでここで必要以上に頑張っても得られるものが無いという判断である。
それが昨日、難し目のタスクを依頼されて情報不足なのもあったけれど見積的にピッタリくらいのスケジュールで作業を引き受けてしまった。
こうなると多分大丈夫だろうとは感じていてもある程度見通しが立たないと先が不安になるので着手初日から残業する事に。
規定時間があるから前半に残業すれば後半は残業しなくて済むので結果的にトントンになるとはいえ、2時間残業する日が何日かあるより毎日30分の残業で済むなら後者の方が今の生活的には望ましい。
皆で集まっていた場の雰囲気もあったけれど即答するよりやはり一度間を置いて一人でじっくり考えてみた方が良い。教訓としよう。