カステラは元々好きだけれど福砂屋のカステラという所に意味があって、子供の頃に戸棚を開けて福砂屋のパッケージを見つけると飛び上がるように喜んだのを覚えている。
この一見、お菓子のパッケージと思えないようなデザインが素敵なのだ。
その頃も美味しくいただいていたけれど、家族全員で食べる手前自分ばかりが食べるという訳にもいかず、一切れか二切れ食べてもっと食べたいとは思いつつも我慢していた。
今は自分のお金でその頃の希望を思う存分に叶える事ができる。
妻に少しお裾分けはしたものの自分が大半を食べ、大変満足した。こんなお金の使い方も良いね。