初めて無線LANを設定した際はかなり苦労したけれど、引っ越し設定が活かせたので乗り換えは楽に完了。
早速新規格(ここではwifi5を指す)に対応しているOPPO Reno 3aで接続してみたけれど確かに速い! これまではインターネットで動画を見る時にジャンプさせると読み込みに一息置いていたのが待ち無く見られるようになった。
試しに回線速度を測定してみた所、以前の30mbps程度から150mbpsまで出ていたので5倍近く速度が向上した事になる。
パソコンの方はwifi5非対応なのだけれど、USBの子機を後から購入した(今日届く予定)のでこれによりスマホほどでは無くてもある程度は速度向上が期待されるし、先日購入したNASもより活躍できるだろう。
帰ってからパソコンの回線速度を測定するのが楽しみだ。