2019年3月13日水曜日

自分の時間

新生活をスタートして3日目。今の所予想よりずっとスムーズに生活できていてこのまま続いて行けばと願っている。まだ始まったばかりで断言まではできないけれど、生活について特に不満も感じない。
帰宅してから食事、お風呂、寝かしつけと慌ただしくはあるけれど子供と触れ合える時間だし妻と会話する機会でもある。
自分の時間も順当に子供が寝付いてくれると少し確保できるし、通勤時間が長めかつ余裕のある通勤なのでそこでこうやってブログを書いたりネットを見たりリスニングをしたりとやれる事も多い、やろうと思えばここで艦これだってできるし通勤時間を自分の時間として確保できているから不満も感じないのだろう。
さすがに家庭用ゲームやDDR等はできないけれど、それはやろうと思えば週末に妻と交代しながらで出来ない事はないしそもそも今はそこまでやろうとも思わない。どちらかというと家族で散歩や買い物がしたいな。

心配していた睡眠時間も分割ではあるもののこれまで以上に確保できているし不足しているなと感じれば通勤時間で補う事もできない事は無い。ひとまず、この感じなら僕は問題無さそう。
後は自分の時間の確保が難しい妻が不満を溜込まないようにできれば上手く生活していけそうだ。
週末は僕主体で子供を見て、妻が一人で買い物や家でゲームができる機会を作っていこう。