MTGがPCでプレイできるMTG ARENAというサービスがあり、少し前に日本語対応した。
元々バーチャル環境でプレイできるMTGとしてはMAGIC ONLINEというのが昔からあったけれどそちらは英語限定かつ対人戦メイン(限定?)の課金専用だったのに対してMTG ARENAはCPU相手に非課金でも遊べるらしい。
長らくMTGはまた遊びたいなとは思いつつもカードショップへ行ったり大会へ参加する程の意欲は無かった自分にとっては朗報である。
PCの前に座ってやるから気軽にとは行かなくても、対戦相手の都合も考える必要が無く自分がやりたい時にやれるというだけで随分とハードルは下がる。
結構前に妻へ手ほどきしてありがたい事に一緒に対戦してもらえるくらいまでになったのでPC画面をテレビにキャストすれば二人でワイワイ楽しむなんて事もできるかもしれない。いや、元々は対人戦がメインなのだから妻もアカウントを作れば妻との身内対戦も可能なのか?
とりあえず僕が試しに遊んでみて、手軽に遊べて面白そうだったら妻も誘ってみよう。