あがりなし
2013年9月12日木曜日
噛み合わせ
抜歯以降、頬の肉をよく噛んでしまう。
親知らずのあった場所で噛んでも痛くは無いのでもう平気だとは分かっているんだけど、何となく気分的にそちら側の歯で噛みたく無いという意識があって、反対側で噛もうとしてしまう。
そんな偏った噛み方をする上にこれまであった歯が無くなったというのもあってか、誤って頬の肉を噛む事が多発。痛いし、口内の傷は化膿して治りにくいので厄介だ。
偏った噛み方を正すのと、一本歯が抜けた状態での噛み合わせに早いところ慣れないと口の中が傷だらけになってしまうなー。
次の投稿
前の投稿
ホーム