少し離れた所にお父さんが居て電話している様だったのであまり気にせず、軽く声掛けをして子供と遊び始めるとチラチラとこっちを気にしている様子だったので、話し掛けてみたところ色々と返事を返してくれた。
その内お父さんの電話も終わったのだけれど、離れた場所からたまに女の子の様子を見るくらいであまり近付こうとはせず、それならと思って女の子へ一緒に遊ぼうと誘ってみたのだけれど、そこまで積極的では無くその内砂場からも離れていってしまい、癇癪を起こしながらお父さんと一悶着していた。
何となく、寂しそうに見えた。
あれくらいの子供だと公園に居て手持ちで遊ぶ物があってもやはり一緒に遊ぶ相手がいてこそ、あの子は自転車(ストライダー)も砂場の遊具も持っていたけれど何よりそれを一緒に遊ぶ相手が欲しかったのではないだろうか。
あの寂しそうな表情が、目に焼き付いている。
人それぞれだし、たまたまそうだった事情もあるだろうけど、なるべく子供がそういう表情をしない様にしてあげたい。