まず11月が誕生日である二人へのプレゼントを選定。
幸い二人ともamazonにほしいものリストを公開していたのでお互いに一人ずつへそこから選んですんなりと決められた。初めて使ったけれど良い機能だね。
翌日は僕が結婚祝いのお金を準備するのに銀行へ行き、妻にはそのご祝儀袋と皆へ渡すお菓子を買ってもらった。
更に終業後に最近見つけた珈琲店へ行きプレゼント用の珈琲を購入。(珈琲と猫好きな二人なのとこのお店に猫モチーフが多いのでピッタリ。)
子供関連の荷物をまとめるのは妻にやってもらいその間に僕はご祝儀関連の準備や二日目の行動計画のまとめをした。
二人で役割分担して良い感じに動けたので最後はゆっくりする余裕も出来た。
お互いのやりたい事だから、やはりお互いが協力しあって動かなきゃね。